創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2346 今日2323 合計52233
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   学校への長い道   オーロラ

 「おはよう。」
わたしは、しーちゃんに気づいて、手をふりました。
「おっはよーう。」
と、しーちゃんも、元気に手をふって答えました。わたしたちの、朝はこんなふうにはじまります。わたしは、一年生からしおりちゃんといっしょに、バスで学校に通っています。三月までは二人でした。でも四月になってから、新しいなかまができました。
「おはようございます。」
わたしは、みきちゃんのお母さんにあいさつをしました。みきちゃんは入学したてのほやほやの一年生です。まだお母さんといっしょにバスにのって学校までおくってもらっています。わたしのバレエ教室の友だちなのでいっしょに行くことになったのです。
 バスが来ました。わたし、しーちゃん、みきちゃん、みきちゃんのお母さんのじゅんばんでバスにのりこみました。バスには、わたしとしおりちゃんが二人ですわるせきにすわり、はんたいがわの二人せきに、みきちゃんとみきちゃんのお母さんがすわりました。
(こういうふうにすわるしかないよなあ。)
と、わたしは心の中で思いました。なぜそんなことを考えたかというと、みきちゃんの目が気になったからです。でも、みきちゃんのことを気にしていると、今度はしーちゃんがやきもちをやいてしまうようなのです。はじめにそれに気づいたのは、入学式の帰りでした。みきちゃんとわたしがなかよくしていると、しーちゃんが、だまってこっちをむいていやな顔をしていたのです。けっきょくその日、しーちゃんはバスからおりて、わたしのほうをふりむかないで帰っていってしまいました。いつもは、見えなくなるまで手をふるほどなのに……。
 そのつぎの日は、みきちゃんがいっしょのバスではなかったので、いつものように二人でなかよくしゃべりながら行きました。わたしは、しーちゃんがふつうのようすだったのでほっとしました。
 そのまたつぎの日の朝、みきちゃんがいっしょでした。わたしは、
(やばい。またしーちゃんが……)
と思ってしまいましたが、こんどは、しーちゃんとわたしがとなりにすわって、みきちゃんたちはうしろのせきにすわったので、しぜんと、わたしとしーちゃんばかりが話すことになり、みきちゃんがものすごくやきもちをやいているのがわかったのです。わたしは、こんどはみきちゃんがとてもかわいそうに思えてきました。でも、わたしは本当はしーちゃんととなりになって話す方が楽しいのです。みきちゃんは、やはりまだ小さい子というかんじで、わたしたちがおせわをするみたいになってしまいます。だからといって、妹みたいにわたしをしたってくれるかわいいみきちゃんに、いやな思いをさせたくはありません。わたしは、どうしようと思いながら、どうにもできないでいました。
 わたしはまだなやんでいます。でも、お母さんが
「もう少しすればしーちゃんとみきちゃんがなかよくなって、三人でおしゃべりできるんじゃない?」
と言ってくれました。もしそうなってくれたらわたしは本当に安心します。二人ともやさしいから、きっとそうなれるなと思いました。そう考えるとわたしはちょっとうれしくなってきました。明日も元気に学校にいくぞお!

   講評   nara


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)