国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日44 今日1999 合計2043
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   夢中になれる物   いわさ

 今の世の中には、娯楽と言われるものが溢れている。しかし今になっても、読書のような地味な娯楽が廃れないのは、読書には夢中になれる大切な何かがあるからであろう。
 今の世の中の流れに逆らい、僕の土曜日は休みではない。なんと、学校がある。授業も受けるのだが、ほぼ午後の部活のためにあるといっても過言ではない。その土曜の部活だが、この日は全部活がほぼ筋トレをすることになっている。「筋トレ」、嗚呼なんて寂しく単純な響きなんだろうか。僕は真面目なテニス部員だ。先輩のすごいプレーに魅せられて、この部に入って、いままでテニスへの情熱は薄れていない。自分も先輩達に一歩一歩、技術的に近づいている。しかしこの日だけはサボりたくなる。ただの筋トレで、走ってばかりだ。しかし、部活のあとに達成感があるのは、隠れてトランプをしていた日ではなく、たくさん走った日のあとだ。(真面目に部活してるから?)
 確かに、夢中になれることだけをやっていればよい、と世の中上手くいったら、人類はそのうちすごいバカになるだろう。しかし、「自分の心のうちに持っていないものは何一つ自分の財産ではない。」という名言があるように、自分がひとつでも夢中になれる物を人生の中で持ちたい。

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)