創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2426 今日2465 合計54801
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   私たちが欲しいものは…?   しっぽ

 今や日本は優れた文化の持ち主である。今、どの国にもパソコンがあり、車があり、素晴らしい発明品がある。しかし、そのどの製品も、日本と他国では使う目的や求めるものが違う。
 例えば日本で最近開発されたロボット『アシモ』は、歩いたり踊ったりするなど、人間の生活に定着しやすく、また癒しを与えるものとなっている。しかし、中国で新しく発表されたロボット、『先行者』はそれとは対照的な戦隊ロボットである。彼はとても優しい顔をしているが、股間から発砲する恐ろしい兵器である。中国と日本のこの差は何だろう。これらの国は、ロボットに対して求めているものが全く違う。片方は人間との共存をテーマに、またもう片方は攻撃に重点を置いている。これは文化の異なりから生まれた差異である。たくさんのものが溢れている中で、本当に求めているものだけを選ぶということが必要なのである。
 確かに、最先端のものを取り入れる、という柔軟性は自身の発展のためにも必要なことである。しかし、いくら他国の文化が自国のものより勝っているといっても、ただそれを我武者羅に取り入れるのではなく、自分なりに消化して独自の文化に作り変えなければ、よけいに文化を退化させるだけなのである。

   講評   nane

 500字に縮めにくい文章だったでしょう。
 アシモと先行者の対比ということで書くとすると、自国の文化を生かすという主題では、実例のわりに意見が大きすぎる印象になる。「同じロボットでも、文化によって位置づけが異なる」という感想のようなものでもよかったかもね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)