国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日1694 合計54030
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   うさぎ   うるゆ

 「入れてえ。入れてえ。」(書き出しの工夫)
私は、五年生の時飼育委員をやっていて毎週一回飼育小屋へ行ってうさぎの世話をやていた。
 私は、初め軽い気持ちでうさぎがかわいいし掃除は簡単で楽そうと思っていた。けれど、はいって実際にやってみると掃除は難しくうさぎは足が速くて掃除がやりにくくとてもつかれる。それに一〜六年生まで居れて—といて来てときには棒で鍵をこじ開けようとする人もいるので大変だった。けどうさぎがまるで天使のように心を癒してくれるのでいままでのつかれも吹きとばしてくれるし、うさぎのまるでマシュマロのような体がとってもかわいくてこのうさぎのためにもっとがんばろうと思ってやる気がでるのだ。
 うさぎは人間にとって癒してくれたりやる気がでてきたりするのでうさぎは人間にとって大切な生き物である。

   講評   jun

 飼育委員としてうさぎの世話をしたときの経験から学んだことがしっかり書けました。こんなふうに実体験からわかったことを書くと説得力のある作文になりますね。
 書き出しの工夫をしながら簡単な説明、次は実際の出来事、最後は一般化のまとめという三つの段落の流れもよくできています。「天使のように」、「マシュマロのような」というたとえも上手に使えました。
 今学期から「人間にとって」という言葉を使って大きく考えてまとめる練習をしていきますが、初回から結びもしっかりまとめましたね。「うさぎ」を「ペット」に置き換えてもいいかもしれませんね。

▲「けど」は、「けれども」、「しかし」などにしましょう。
   

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)