国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日1776 合計57336
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   プールと友達   風信子

プールと友達
                    風信子
 「女の子早く着替えて下さい。」 
先生の声に、わたしのクラスの子は、
「やったあ。プールにはいれる。」とうれしくてたまりませんでした。
女子は、四組で着替えました。三組の子と一緒に着替えました。わたしは、ビーチサンダルとバスタオルを忘れてしまいました。見学の子に
「ね。ね、ね、ね、バスタオル持っている。」とききました。そうしたら、友達が、
「持ってるよ。」と言いました。わたしは
「かしてください。」というと「いいよ。」と言って、かしてくれました。そのとき私は、やさしいなとおもいました。
プールのところに行って、バスタオルをおいて、メガネをはずしました。さいしょは、はずかしかったけど、どんどんなれてきて、何も感じなくなりました。プールサイドまで、友達と行きました。
 プールサイドでじゅんびたいそうをしました。」テープで録音されていました。
 そして、いよいよプールの中に入ります。みんなまるで水のこのようにワクワクしています。私たちは、四組の女子だから一番最後に入りました。さいしょに、けのびをしました。わたしは、もうなれていてスイスイとできました。次に、クロールをやりました。クラスの女子の中で、わたしがいちばんでした。
 私は四年生で一級をとりたいです。わたしは、三級なのでがんばりたいとおもっています。

   講評   oda

プールと友だち+清書。パソコンでの清書でしたが、パソコンも上手にできるのですね。感心しました。前の文にはなかったたとえを入れていましたので、プールに入っている嬉しいようすがよく分かりました。今学期も休まずに提出したこと、がんばりましたね。7月からも楽しい作文を書いていきましょう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)