国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日632 合計52968
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   大切なお米   ケイちゃん

 日本の食文化におけるお米の重要さは言うまでもない。食生活が欧米化したといっても、一日のうちでいちばん大事な夕食が、いまだにお米中心であるということは、最近の厚生省の調査でも明らかだ。
 ライス・カルチャー(お米の文化)と言われる日本文化の中で,お米は純粋さの象徴なのである。白米が尊重され、カレーなどもあくまでも後からかけるものであり、茶飯やピラフは、しょせん基本的な調理になりえない。そのご飯を炊くのと同じ器でケーキを作ると、バニラやチョコレートに汚染されてしまうのではないか —。日本の主婦がひっかかったのはそこだった。
 ぼくは、朝にパンを食べている。そして、まだ食べられるのに残しても何も言われない。しかし、白米を最後まで食べても、一粒でも残っていたら、
「残さず食べなさい、目がつぶれるよ。」
といわれる。
 外国と日本でも、食文化に違いがある、また、食べるものに違いがある。例えば、インド人は牛肉を食べないし、アラブ人は豚肉を食べない。作法にも違いがある。例えば,韓国では、茶碗に口をつけて食べるのが普通で、もち上げて食べるのが下品とされている。日本では,持ち上げて食べるのが普通とされている。
 日本人にとって、お米とは,朝食・昼食・夕食の中で欠かせない食べ物だと思う。ようするに、日本人にとって特別な食べ物だ。
 ぼくは、これからは、お米を残さないようにしよう思った。

   講評   mako

 ケイちゃんにとってもお米は特別な食べ物ですか? わたしも朝はパンです。夕食に麺類(めんるい)を食べるときは、その日一日ごはんを食べなかったということもあります。だからといって決してお米がきらいというわけではありません。どちらかと言えば好き。肉や魚もごはんといっしょに食べないと何だか物足りない感じがします。昔と比べたら確かに日本人の食事はバラエティーに富んでいてお米を食べる機会は減っているかもしれません。でも、やっぱり日本人にとってお米は特別な食べ物ではないかと思うのです。「ごはん」がきらいな人なんて聞いたことがありません。炊飯器(すいはんき)がない家は今でもめずらしいと思いますし、お弁当屋さんやお惣菜(そうざい)売り場には、必ず白ごはんがありますよね。水田が減ってお米を作る農家は減っているそうですが、おいしいごはんを食べる習慣が私たち日本人からなくなってしまうには、まだまだ長い時間がかかりそうです。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)