創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3224 今日416 合計55976
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   いろいろな国の文化   うここ

ケーキミックスは、どこでも大当たりだった。ただし、そのころの日本にはオーブンを持っている家庭がほとんどなかった。そこで、アメリカの優秀な技術陣は、この課題を解決し、りっぱに、電気釜で作れるように改良した。ところが、ケーキミックスは日本の市場では完全な失敗だった。日本の食文化におけるお米の重要さはいうまでもない。御飯を炊くのと同じ器でケーキを作ると、バニラやチョコレートに汚染されてしまうのではないか——。日本の主婦がひっかかったのはそこだった。<<要約>>
シンガポールのホーカーセンターには、たくさんの屋台のような店が出ている。私もたまに食べにいくけれど、油っぽいものが多い。朝、カヤトーストと言うものを食べにいくと、決まって、シンガポーリアンの人は、朝からカヤトーストと卵、それからもう一品、カレーなどを食べている。よく朝からそんなものを食べられるなぁ、と感心してしまう。日本人は、朝はこってりしたものをあまり食べない。だから、日本人から見れば、まるで全然違う人種のように見えると思う。
国によって違うものはいろいろとある。食べ物、服装、宗教、人種、考え方…など、他にもまだまだあるだろう。シンガポールには、いろいろな国の人が住んでいる。中国人、韓国人、インド人、マレー人、アメリカ人、ブラジル人、日本人などだ。そのため、いろいろな国の文化を知ることができる。リトルインディアや、マレーヴィレッジ、チャイナタウンなどもある。住んでいる人の割合が一番大きいのは中国人だけれど、ホーカーセンターにはインドカレーや、マレー料理のナシゴレンなどもある。インド人の女の人はきれいなサリーをまとっているし、マレー人の女の人は頭にスカーフを巻いて、髪の毛をかくしている。このように、国によって文化がいろいろあるということが分かった。
 雀百まで踊り忘れず、というように幼いころから、身につけている習慣は、そう簡単に変わらないということが分かった。国によって、文化や考え方が違うので、戦争がおこるということもある。でも、シンガポールのように、いろいろな国の人と一緒に暮らせるということはお互いの文化を知ることができるということになるから、とてもいいと思う。

   講評   ita

 こんにちは、有紀ちゃん。今、日本はシンガポールと変わらないくらいの暑さです。まだ7月だから、とクーラーを控えていたのですが、あまりの暑さにイライラが最高潮に達したため、精神安定上クーラーをつけることにしました。優しい笑顔に戻った気がします。まだまだ先生は精神修行が足りませんね。
<第一段落>
 字数も200字ぐらいで収まっているし、内容もいいですよ。完璧な要約です。
<第二段落>
 「食文化の違い」に焦点をあてて書き上げることができたね。しっかり自分の考え=日本人の考えとして書くことができました。
<第三段落>
 シンガポールに住んでいる有紀ちゃんの実例には重みがありますね。体験実例の威力を感じます。「自分たちの文化があたりまえ」という感覚でいると、失敗するものですよね。ケーキミックスも表面的な問題だけにとらわれず、文化や精神的な問題にまで目を向けていれば失敗はなかったかもしれません。
<第四段落> 
 「国によって文化や考え方が違うので戦争がおこる」という考えはすばらしい洞察力だと思います。たしかに自分の尺度での判断ではもめごとがおこって当然です。いろいろな文化を知ることは大切なことですね。ことわざもうまく使えたし、とてもよくできた一般化の主題でした。
                        

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)