低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2259 今日848 合計5720
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   子供の育て方   ピッコロ

 日本では、赤ちゃん言葉を赤ちゃんが使うのはもちろん、おとなが赤ちゃんとの語りかけに際して特異的に用いられている。しかし、フランスでは、赤ちゃん言葉はほとんど使われていなく、一人の人としてみている。これは家庭生活にも現れ、日本では親族内の一番下の世代からみた人間関系の呼称形式にみんなが従順につきあっている。このようなことから、赤ちゃん言葉を採用した日本式のしつけ方は、当然、日本文化で育つ子供の性格形式に大きな役割を果たしている。私は子供にあわせた子育てをすることは良いと思う。
 確かに、子供にあわせた子育ては子供が安心出来ていいと思う。もし、大人中心の生活に子供が入ってきたとしたらその子供は安全にそして安心して過ごすことは出来ないだろう。また、親が子供にあわせることで子供の立場にたって考えることができるだろう。
 しかし、フランスのように子供を小さな大人としてあつかうこともいいと思う。フランスでは、小さな頃からフォークなどの使い方を教わったり夜は一人で寝たり…。日本ではあまりないことだと思うが、子供一人一人がまやかされることなく礼儀や日常生活での基礎をしっかり学ぶことができると思う。
 大事なことは、子供にあわせた子育てをすることでもなく、子供を小さな大人としてあつかうことでもなく、愛情をそそぐことが大切だと思う。「大切なのは、健康らしい外見ではなく、健康自身である。」この言葉のように他人からみた見かけだけの愛情ではなくどのような育て方でも本当に子供を愛し愛情をそそぐことが大切だと思う。

   講評   kiri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)