低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2426 今日1862 合計54198
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   日本の米   ペンペン

 アメリカ国内で売りつくすと、ヨーロッパやオーストラリアにも進出した。どこでも大当たりだった。そして次の有望な市場として日本に目が向けられた。ところが、ケーキミックスは日本の市場では完全な失敗だった。さっぱり売れなかった。やはり
「電気釜をよく洗えば大丈夫だ」
というのは、ひじょうにあさはかな考えで、答えになってない。人間の心理はそんなに簡単なものではない。(要約)
 僕はケーキミックスなどはあまり食べたことがないからよくわかりませんがケーキミックスは今はもう簡単に作れます。しかし売るとき大失敗した事があったなんて知りませんでした。日本だけオーブンが出回ってないということは日本だけそのときまだ発展してなかったのでしょう。
 僕は米派パン派でもないけれどどちらも嫌いなわけではありません。朝はいつもパン、夜はご飯で全くどちらが多いかははっきりしていません。だけどおかず無し、ジャムとかバター無しだと米の方が食べやすいです。やっぱり日本人は主食は米の方が多いのでしょうか。大事な主食をまずくしてまで食べたいとは思いません。たとえると、自分の大きな家を売ってでもちいさな物を買うようなことな事です。そんなもったいないことはしたくありません。
 学校に帰った後暑くて家の牛乳を飲んでいたら、普通の牛乳じゃなくて低脂肪乳で1.5という結構薄い牛乳でした。さっきまでは普通な感じだったのに脂肪分が1.5と知ってから飲んだらやけに薄く感じました。やはり自分が思うと信じ込んでしまって普通の牛乳と思って飲んでてきづかなくて、1.5を見て薄い牛乳と思いこんで飲むから変わると思います。だからきっと主婦は
「ケーキミックスって使ったらご飯がおいしく作れなくなるんじゃないかしら」
と思いこみ、買わなかったのだと思います。商品にかかれてるなら信じるけど呼びかけるだけだとあまり信じれなかったのじゃないでしょうか。まして日本人の主食である米を炊く炊飯器で、外国のお菓子を焼くのはなじめないことだったのだと思います。
 国にオーブンが出回ってなかっただけでケーキミックスのおいしさを味わえなくなってしまうのだからどんどん進歩させたりご飯がおいしく作れなくなると思うようなものを作らないように注意しながら発展させて欲しいです。

   講評   sato


要約の最後に(要約)と入れたので、評価の構成のところに二重丸がつきました。これからも毎回いれておいてください。さて、今ではよく目にするケーキミックスも、最初日本に紹介された時はなかなか受け入れられなかった、というのは意外でしたね。オーブンが普及していなかったという外国と日本の設備の違いを指摘したのは適切でしたね。お米もパンもどちらも嫌いではない、というのは私も同じです。ここで使っているのたとえは、お米とパンの比重をよく言い当てていると思いました。また、低脂肪牛乳の例は、すごく実感のあるいい実例ですね。こういう傾向を私達は確かに持っていますね。新しいものを取り入れる時、特に味覚に関してはいろいろなハードルがありそうです。さらに、道具や設備の問題もからんでいたのですから、大変だったのでしょうね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)