低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2566 今日1981 合計4547
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   初めての組体操   えひな

「がんばれ。見に行くからね。」
「楽しみだなぁ。」
と、お父さんとしゃべっていると
「いそがしいんだから、手伝って。」
お母さんが間からはいってきました。私は、お母さんに言われて元気よく出かけて行きました。今年の運動会のメインは、組体操でした。組体操は、はじめてだったのでとってもむづかしいのかなぁと思っていました。理想は、「ピラミッド」とか「三人タワー」でした。でも、私たち五年生にもかんたんにできる技がたくさんありました。その中でも、ドミノとソーラン節をがんばりました。ドミノは、六年生の見本を見ながらやっていたので、六年生よりも上手になりました。ソーラン節は、はっぴや、タビ、はちまきをして、一生懸命踊りました。去年でダンスが終わりだったのに、また、できたのでうれしかったです。
練習は本番のように、本番は練習のように目標をつくってがんばりました。これからも、運動会のように心をひとつにしがんばりたいです。

   講評   huzi

はじめての清書ですね。おかあさんの言葉をつけくわえたのね。運動会の朝のいそがしいようすがつたわってきました。
 11月も楽しいお話をおしえてくださいね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)