国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日4215 今日1353 合計61128
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   詩的なことばの良さ   シーラカンス

 私たちの言葉にはことばの決まりというものが習慣的にある。ことばには二つの種類があって経験をすることによって言葉を表すこととことば自らが新しい経験を生み出すということである。ことばが自ら新しいことを生み出す例としては日常に使われていることばとは違った視点で見ることによって別のことばが生み出されるといういわゆる人間で言う発見である。このようなことばを「詩的」な言葉という。それは「美的」というふうにとらえられ、ものごとを典型的にみることができる。私はこの「詩的」と言うことを大切にするべきだと思う。《主題》
 その理由は第一に、実用的なことばばかりだと面白みがなくなるからだ。例を挙げよう。私の通っている中学校は理科教育に力を入れている。学校に入ってきた生徒(ぼくの同級生)はものすごーく理科(とくに物理)のできる友達が多い。おかげで試験は平均点を下回ってしまっている。(言い訳になってしまっているが《笑》)で、本題だが私の学校の理科教育というものの特長としては実験が多いことである。一年間に実験する回数は25回を越える数ありどの教師も「覚えるのではなく原点に立ち返って考える」という思考力的な教え方をしている。これは実に実用的なことを教えるだけでなく目で見て考えてもらうというすぐには役立たないがいずれ役立つというものである。今は頑張って理解する必要があると思う。but,私の学校の地理の授業はどうかしていると思う。塾で頭に入れた知識をもう一度同じ要領で入れなおすということは時間だけが無駄になっていると思う。《構成》《表現》
 その理由は第二に、詩的なことばは言いたいことを印象付けることができる。データ集によると宣伝にかける費用第一位はトヨタ自動車で70000百万以上にもなっているがトヨタという日本の自動車会社でも名の知れているのにはお客様に良い印象を与えるために詩的なことばを利用したのだろう。例えば今はどこの電化製品店にもあるカードでポイントをためて特典をつけるというものだ。これはただ「物を売る」という実用的なことだけでなくお客様に店の印象をつけるためにやっているものだと思う。(今はほとんどの店がやっているので効果はなさそうだが)《構成》《表現》
 確かに、事実をありのままに正確に伝えることも大切だ。だが、詩的なことばの良さにも目を向けるべきだ「人は食べるために生きるのではなく、生きるために食べるのである」と言う名言にあるようにことばは伝達するためにあるものではなくその存在自身に意味があるのだ。私は詩的なことばを大切にするべきだと思う。《主題》《表現》

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)