低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日4215 今日2058 合計61833
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   現在の意味   すりりんご

 私は先のことを考えてばかりではなく、今現在を生きることが大切だと思う。
 その理由は第一に、そのときにしかできないことがあるからだ。私たちは勉強をするが、私の経験で「テストだから勉強しないといけない。」という言葉をよく聞く。ではいつ、今のために勉強するのか。それに対し、今しかできないこととは、友達とメールしたり買い物したりすることだと思う。将来に役立つものでもない。しかし、今という限られた時間をちゃんと生きている。今だからやれることをすることは、意味のある時間だと思う。
 第二の理由は、今をちゃんと生きないと意味がないからだ。調べたデータでは、将来なりたいもので男子の一位は野球選手で女子は食べ物屋さんだった。このように、子供には夢がある。しかし夢を持つことは大切だが、それも計画された「現在」になってしまう。私は将来なりたいものは決まってない。しかし、それを決めるために生きているのかもしれない。決まっても、そのために高校受験の勉強をし、大学の受験勉強を、としていたら、結局今を生きていないことと同じになってしまう。
 確かに、これから先のことを考えないといけないときもある。しかし、人生を大きく考えてみれば、先のことを考えてばかりでは、今生きているという意味が薄くなってしまう。『夢があるから行動するのではなく、行動するから夢が生まれる。』という名言のように、今を生きてこそ未来があるのだ。何かに決められた人生は、意味を持たない。だから、私は先のことばかりでなく、今を生きることが大切だと思う。

   講評   huzi


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)