創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2259 今日580 合計5452
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   バスや電車に乗ったこと   07

 わたしは、毎日、スクールバスで学校に通っています。同じバス停から乗る人は、約14名です。バスは、AからFの6台に分かれています。バスには、学年関係なしで、近い人同士となっています。けれども、バスに乗らないで、トラム(オランダでの電車)や車などで通学している人が、全体の10%ほどです。バス停から学校まで約30分ぐらいです。バス1台に45人ぐらいずつ乗っています。いつもバスは、8時ごろにバス停につきます。遅れてしまった人は、まるで徒競走をしているかのようにダッシュで走ってきます。
 ついこの間、バスの中で、おもしろい出来事がありました。それは、運転手さんが、マイクをつけっぱなしにしといたおかげで起きたのです。一番前の席に座っている女子2人が、変な歌を歌って、それが、バス中に響き渡りました。けれども、おかしなことに、その2人は、そのことにきづいていないのです。そしたら、中学生が、「うるさいよー」と、怒りながら注意していました。なぜなら、中学生は、中間テスト前だったからです。そう言われた4年生は、自分たちは何もしていないと言い返しました。
それを見ているわたしは、結構、楽しめました。
 わたしは、毎日スクールバスで通学しているのが当たり前だと思っています。けれども、わたしは、運転手さんは、事故を起こさず、毎日、学校まで連れて行ってくれて「えらいな。」と、思うときがあります。運転手さんいつも本当にありがとう!!

   講評   nakahi

 感謝の気持ちをもつことは本当に大切だね!上手な清書になりました。礼菜ちゃんがどんどん上手に作文を書けるようになってきたので、先生はとてもうれしいです。これからもがんばってね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)