創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2259 今日934 合計5806
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   第四に、お米は(感)《清書》   こと座

 「世界のあらゆる食糧の中で、もっとも理想的なもの。」といわれているジャポニカ米は、日本のせまい土地でも毎年毎年おなじように、たくさんつくることができました。私がこの話を読んで、一番不思議に思ったことは、なんで日本は、これほどゆたかな食物を生産できるのに、外国からもたくさん食物を輸入しているのかということです。
 お父さんから聞いた話によると、日本の食料自給率(カロリーベース)は、40%ぐらいなのだそうです。それを聞いて、私はたいへんおどろきました。まるで、国がいつもおなかをすかせているようだと思いました。日本の自給率は、先進国の中でも最低なのだそうです。オーストラリア、カナダ、アメリカ、フランスは100%をこえていて、私がくらしているドイツは100%なのだそうです。私はなるほどなあと感心しました。
 またお父さんから、その原因の一つに、日本人がお米を食べなくなったからだという話を聞きました。お父さんが六年生の頃、
「小麦は栄養があります。パンをいっぱい食べましょう。」
とアメリカから小麦をたくさん輸入するためのキャンペーンがあったのだそうです。それでおばあちゃんは、
「パンは栄養あるねん。」
と言って、毎日手作りパンを焼くようになって、しまいには、パン教室の先生になってしまいました。
 もし今、日本で戦争がおこったら、たちまち、みんなが食べるものにこまります。日本のすばらしい自動車やカメラ、コンピュータではおなかがいっぱいになりません。
 私は、日本がもっと水田や畑をするところをふやして、自力で食べ物が生産できるようになってほしいです。

   講評   ao


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)