国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2566 今日2119 合計4685
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ミクロの世界   デイジー

(題名の工夫)
 私は『微生物』の話を読んで、
(少し人間に似ているところがあるな。)
と思いました。それは、いい者もいるし、悪者もいるというところです。微生物にも、いい菌と悪い菌がいます。いい菌は、牛乳を発酵させてヨーグルトに変えたり、大豆を発酵させて納豆にしたり、ぶどうを発酵させてワインを作ったりします。悪い菌は、みかんを腐らせてぐちゃぐちゃにしてしまったり、おもちにカビを生やして食べられなくしてしまったりします。そんな時私は、おあずけをされたみたいで、とてもがっかりしてしまいます。
 逆に似ていないところは、酸素を必要としないことです。これは人間とまったく反対だと思います。微生物は酸素があると死んでしまうか『眠れる森の美女』のように眠ったままでいますが、人間は酸素がなければ死んでしまいます。微生物のようにずっと眠ったままでいることは決してありません。微生物のような酸素を必要としない生物がいるとはじめて知り、とてもびっくりしました。私たちから酸素をうばってしまったら大変なことになってしまいます。
 私がお母さんに、
「牛乳が腐ってドロドロになる実験していい?」
と聞くと、
「それはちょっと止めて。」
とあっさりことわられてしまいました。でも私はあきらめないでお母さんに秘密でこっそりやろうと思います。
 もし私が小さくなって微生物の世界に行けたら、いろいろなものを発酵させ新しいものを発見してノーベル賞をもらいたいと思います。

   講評   nara


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)