創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3330 今日462 合計6358
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   3度目の骨折   山大

 「いった、痛え、あ〜〜〜、本当に痛い、う〜〜〜〜、あ〜〜〜〜〜ぐぐっ助けてぇ〜。」
僕は1か月くらい前の12月25日、家のリビングで、思いっきり足を机にぶつけました。骨折した、というかはじめは、骨折ではないと思っていましたが、途中からだんだんはれてきて、近くにある病院に行ってみたら、お医者様に、
 「う〜ん、これは骨折ですね。」
と言われ、ショックの骨折でした。はじめ・・・全然平気、途中・・・ちょっとやばいかも、最終的には骨折、という感じです。その時、初めて骨折とわかりました。ぶつけた時も、泣くほどの痛さではなかったです。僕はこれで3度目の骨折となってしまいました。1回目は3才、2回目は6才、・・・今回は9才。誕生日は12月26日です。骨折したのは25日。9才最後の日、12月25日はもう、骨折しないだろうと思っていたのですが、やはり怪我は怖い。ちなみに左足の中指です。
 1回目は右手でした。2回目は、利き手の左手でした。3回目は左足。もしかして・・・骨折とわかった時は、すごくショックでした。せっかく2年と364日、そして約三時間といくつ骨折しなかったのに。しぶしぶと家に帰りました。3年後にはまた、骨折の話が出てくるでしょう。僕にとって、骨折とはまるで悪夢です。4年生で3回骨折している人は多くないはずです。それに、3の倍数はかなり少ないと思います。3年後は、充分気をつけます。慎重にいきます。
 兄が、ソファーから飛び下りて遊んでいた時、僕もまねをしてやったら、骨折してしまいました。あの時は、かなり後悔しています。それが3才の時。塾のサマーキャンプで大縄をしていて骨折したのが6才の時。あの時は、骨折する前すごくつづいたので、気合いが入りすぎました。3年後は、どんな感じで骨折してしまうのでしょうか。(もちろん骨折しないのが1番)4度目の正直で、3年後は骨折しない様にします。前の話では、
「次は右足を骨折するな。多分。」
という話が出てきました。
 最後に、骨折したあとは、全然骨折という感じがしませんでした。いつもどおり、普通に生活していました。今まで2回と、全然違う生活でした。まず、大きな違いは、ギブスをしていない事です。ギブスをしていないと、臭くならなくて、楽です。でも、ギブスをしていないと、不便だそうです。足の指を骨折すると、ひざくらいまでギブスをしないといけないそうです。さすがにひざまでギブスをつけるとなると、僕も首を振りました。心の中で、3年後はもう骨折しないと、自分に言い聞かせました。
 「ヤッター、骨折しなかったぞ!!」
3年後は、このような事が起きると願います?

   講評   nara


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)