創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2426 今日1940 合計54276
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   節分とお正月   ミー

 二月三日(木)は節分でした。節分の夕食といえば、西南東を向いて食べる、お寿司!!!!!!! しゃべらないで、食べると、まるで口だけ動くお地蔵さんみたいでした。私は、(しゃべらないって、むずかしーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!)
と思いました。節分はたのしかったなぁ〜〜〜〜。お正月,お姉ちゃんがびょうきで,おせち料理を食べても,あまり楽しくありませんでした。おばあちゃんが,来てくれると,とても楽しいです。(前の話)

   講評   miri

<構成(こうせい)>題名をくふうしましたね。本文を読んで、ああそういうわけだったのかとわかりました。
<題材(だいざい)>節分はお正月の分まで楽しめたのですね。よかったです。もう少し、お寿司のこととか、そのときのようすがくわしく書けるとなおよいですね。
<表現(ひょうげん)>まるで、のたとえが使えました。いつもそうですが、とてもユニークなたとえが出てきて、ほんとうにじょうずですね。
<主題(しゅだい)>思ったことがじょうずにはいりましたね。 
         

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)