国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日1829 合計57389
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   訓練の成果を見せよう体力判断テスト   つっちー

 ザッ、ザッ、ザッ。<<書き出しの工夫>>
「あー。もうだめ。」
僕の学校では毎年体力判断テストのようなものがある。1年に2回あり、新しい学年になった時である9月とその学年の終わりの6月である。そのテストにはランニング、けんすい、腹筋などがある。
 去年の9月のテストではランニングの時1マイルは走った。いつもそうきまっている。1マイルは1.6キロメートルぐらいで僕は12分くらいで走れる。これでもスピードが速いなど思う人がいるかもしれないが、これでもとてもおそい方である。僕の友達のブレンドンはとても速い。1マイルをなんと6分ほどで走ってしまうのだ。ほかにもそんな人がたくさんいる。今まで1番早かったのが11分ぐらいで走ったときだ。けんすいは、僕がかなり苦手なテストだ。けんすいは鉄棒のような高い棒にぶらさがり顔を棒より上にあげるテストである。今まではいつも1回しかできなかった。だが、この前の9月に再テストを受けさせてもらったら5回できた。でも先生にそのことを言うのをわすれてしまったので成績は1のままである。たくさんできる人は何回もできる。もう転校してしまったが、僕より背が低い子がけんすいを2年ぐらい前に10回以上やっていたのだ。ちなみに、けんすいで賞がもらえるのは6回だったが、僕は最後の1回が苦しすぎてできなかったから5回だった。腹筋は一応得意なテストである。最初のテストの時は39回だった。それは最初の3回くらいがちゃんとした腹筋になっていなくて数えられなかったからだ。そのとき、実際はもっとできたのにと思っていたが再テストを受けられたので受けた。そうしたら、42回できた。20何回の人もいるほかには50回以上の人もいる。姉よりできているとおもっていたが、姉は60回ぐらいできていた。<<体験実例>>
 母が子供の頃はいなかに住んでいて、外で遊ぶところがたくさんあって、安全だったのでよう外で遊んでいたそうだ。学校の休み時間以外にも放課後や休みの日もよく外で遊んだ。よくやった遊びは、てんまり、ゴムとび、鉄棒、ドッジボール、ソフトボール。暗くなるまで外で遊んでいた。これらの遊びは体力、しゅん発力、平こう感覚、ボールのあつかい方などの訓練になったらしい。今の子供は体力や技術が昔の子供より劣っていると言われるが、能力がないのではなくて、日々訓練をしていないだけではないかと、母は思っている。今の子供達が昔の子供達のようにたくさん外で遊べば、体力が向上するだろう。現実には危なくて外で遊べないので、家などで毎日訓練すれば体力判断テストの成績も向上しそうだ。<<聞いた話>>
もう、だめ、とならないように、6月のテストまで訓練をして体をきたえてよい成績になろうと思う。<<書き出しとの結び>>

   講評   kira

 つっちーくん、こんにちは。ひたむきな自分との戦いですね。体力作りも数字に表すと記録となって、自分の目標になります。
 いろんなスポーツのなかでマラソンがいちばん過酷な気がします。それはいつも今以上、それ以上が目標となって、記録は破られるためにあるからです。
 つっちーくんもいろいろな種目で挑戦してるんだね。なかでも、これは頑張ったなあという体験談が書けるといいなあ。記録的には秀でたものでなくても、自分にとっては最高記録というものがあるよね。
 お母さんから聞いたお話はとても示唆に富んでいます。遊ぶことを忘れて、子ども達は運動能力を落としてしまったんだね。ふつうにあたりまえにやるべきことをやらないと、まっすぐには育っていかないことがわかります。
 目標のためにいろんなことをがまんして一生懸命頑張ることは大切です。しかし、だからといってバランスを崩したり、ゆとりを失ってはいけないんだね。とくに、持久力という力は念入りに身に付けておきたいよね。
  

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)