低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日0 今日226 合計226
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   祖父の犬   山大

 「だめ。」
祖父の犬は、食べるのが大好きで、料理をしている時や、ご飯を食べている時、いっつも、
「ワンワンう〜」
と、うるさいのです。逆に、犬がご飯を食べている時近寄ると、噛まれます。
生まれた時は、あんなにちっちゃくて、すごくすごくかわいかったのに、今はまだかわいいけど太って、困ってます。初め、ちっちゃくてかわいい、中、段々太ってきた、終わり、太っている。できれば、もうすこし、やせてもらいたいです。
 祖父の犬の特徴は、くしゃみをすると、吠える事です。しかし、犬が、くしゃみをすると、知らんぷりしてにげてしまうのです。言っては悪いけれども、まるで犯罪者です。というか、何かずるい気がします。「良く吠える犬」とでも、名をつければいいのでしょうか。犬の名は、ボビーです。コーギーなのでボビーなのでしょうか。生まれてから5年たって長いせいか、うるさいです。うるさいけれどもかわいいです。短足で、よちよち歩きでかわいいです。
ボビーが、ゴロンと寝ている時にまくらがわりにして、僕も横になります(本当です)。
 僕の年は戌年です。という事で一番好きな動物は犬です。どの種類が一番かと言うと、やはりコーギーです。コーギーというのは、誰から見てもすごくかわいくて、聞いた話で、最近は、コーギーを飼っている人も多いそうです。僕も今は、飼いたい気分です。でも、祖父の家は近いから、いつでも会えます。見るたんびに、かわいいな、と感じます。犬と猫、比べてみたら、犬は、犬は、すごくかわいいけれども、吠えるとうるさい。猫は、「ミャーオ」というところはかわいいけれども、言う事を聞かない事がある。これが、犬と猫の対比です。比べてみると、面白いです。こういうふうに、比べてみた事がなかったのです・・・
 コーギーほどかわいい犬はない!!と思っていますが、それは、他の犬の事が知らなかったから言えるのだと思います。たまに道とかで、かわいい犬を発見します。プードルとか、ジャックラッセルテリアとかいろいろです。でもやはり、心の中ではコーギーの方がかわいいと、僕は思います。かわいい理由一・短足でかわいい、二・必ず人に付いて行く、くらいです。今度いつか、コーギーをかってみたいです。
「ワンッワワンワンワワン(あの食べ物ちょうだい、この食べ物ちょうだい。あれもこれも。」
「だめっ」
こういうてんかいになるでしょうか。今から楽しみでしょうがないです。

   講評   nara

 今回は、手書きしたものを見ながら入力したのではなくて、いきなりパソコンに入力したのかな? 入力しながら組み立てを考えるというのは、なれないうちはたいへんかもしれないね。しかし、パソコンのいいところとして、付け加えたりけずったりする作業がとても簡単にできるし、やり直しもすぐできる。なので、入力した後の見直しを十分することが大切になるのだね。
 くいしんぼうでちょっとおでぶさんのボビー、困ったところもあるけれど、実はそれがかわいさでもあるのだね。山大君は「困った困った」と書いているけれど、それと同じくらい、いやそれよりもっと多く「かわいいかわいい」と書いているところに、気持ちが出ているよ。食いしん坊だったり、ちょっとずるかったり、……こういう個性があるというのは、生き物だからこそだ。ぬいぐるみにはそういうことはありえない。生き物を育てるということのおもしろさも、ここにあるのだろうな。足が短い上に太っているのだったら、まさに「まくら」だね! ここのたとえは成功しているよ.
 犬とネコを比べてみたり、別の犬と比べてみたりしたことで、「やっぱりコーギーが一番!」と改めて思ったのだね。こういう比較(ひかく)はいいね。自分の頭の中も整理できるし、作文を読む人も山大君のものの考え方がわかりやすくなる。他の犬を知ってからも、それでもコーギーが好きだと思うということで、気持ちを強調することもできている。もし、機会があったら、おじいちゃんにどうしてコーギーをかうことにしたのか、聞いてみるといいかもね。
 最後の想像の世界の、山大君とコーギーの会話がかわいらしい。ところで、コーギーは、みんな食いしん坊なのかなぁ。(笑)育てているうちに、犬が何といっているか、だんだんわかるようになるのだね。
 テーマ作文のときの【構成】の課題は、「情景の結び」だよ。パソコンで送信するときには、シールがわりに(情景の結び)と作文の最後に入力しておけばいいよ。今回だったら、
 ◇ 「ワンワワン(ちょうだい!)」ボビーがまたさわいでいます。
こんな感じの結びでもよかったかもね。
 他の犬の事が知らなかったから言える
 ◇「……のこと」→ひらがなにしよう。「……(という)こと・もの・ところ」などはひらがなにする方がいいよ。すぐ前の「言う事」「聞かない事」「比べてみた事」も同じだね。
 ◇「他の犬のことを」だね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)