低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2346 今日2296 合計52206
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   UNISでFundayがあったこと   バービー

四月二日土よう日『UNIS』っていう学校で、『FUNDAY』がありました。
『これは、HISのFundayとおなじだな。』
っておもっている人が多いとおもいます。それは、じっさいそうだけど、UNISだと、ちょっと名まえがちがいます。どうしてかと、HISだったから、Fundayなんだけど、UNISだったら、Surpring Fairが一ばんたのしかったなー。なんでたのしかったかしってるー?さいしょに、チケットをかいます。それから、くじびきをやりました。一回目は、キリストきょうのおしろで、二回目は、コップをもらい、三回目は、ティーシャツをもらいました。
わたしは、もっとくじびきであたりたかったので、もう一回やってみました。そしたら、はずれだったのでくやしかったです。つぎにおなかがすいたから、ごはんをたべて、またあそびました。こんどは、スタンプがもらえるところにいきました。そこで、マシュマロをこなにいれて、口でとってたべたら、スタンプをもらうやつをやりました。それから、ビーンバッグで、おとすやつをやりました。そのつぎ、水でっぽうで、たっきゅうのようなやつで、おとしました。そのあと、かんむりをつくりました。そして、さいごに、きもちのゲームをやりました。わたしは、くじびきが、一ばんたのしかったです。わたしは、もっとしたいとおもいました。
ななより。

   講評   takeko

パソコンでおくれるようになってよかったですね。あたらしいかだいがよくできています。じしゅうもまいにちできて、がんばりましたね!「くじびきが、一ばんたのしかった」と、「1ばんたのしかったこと」が書けました。いいものがもらえてよかったね!でもはずれもあるのですね。こなの中のマシュマロを口でとるときは、口のまわりがこなだらけになった?
「保護者の方へ」「ここからはおかあさまにもよんでいただいてね」かだいについて、「だいざい・なまえ・数字」「四月二日土よう日『UNIS』っていう学校で、『FUNDAY』がありました。」のところでできました。こちらに「題材」の書き入れをしてください。この書き入れがないと、点数が半分になってしまいます。「たとえ」「たっきゅうのようなやつで」のところでできました。ここに「表現」の書きいれをしてください。「思ったことを長く」「わたしは、もっとしたいとおもいました」のところでできました。ここに「主題」の書きいれをしてください。
書き入れは、<<と>>で前後をくくってください。(全角で)そうすると、送信したとき、絵に変換されます。よろしくお願いいたします。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)