国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日2205 合計57765
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   私は小さい頃(感)   こと座

 怪我をして全く動けないままに、将来のこと、過ぎた日のことを思い、悩んでいた時、ふと、激流に流されながら、元いた岸に泳ぎつこうともがいていた自分を思い出した。「流されている私に、今できるいちばんよいことをすればいいんだ」それから、むしろ動かないからだから、教えられながら生活しようという気持ちになったのである。私がこの話を読んで一番感動したことは、歩けない足と動かない手からまた教えられながら生きていこうといった筆者の心だ。
 筆者は中学の先生だった。体育の授業中、宙返りを教えていて頭から落ちて、命はとりとめたものの、肩から下が全く動かなくなってしまったという。私はそれを知って、ショックを受けた。意識はしっかりとしているのに、自分ではなにもできない状態で生きていることは想像もつかない苦しみだ。もし私が突然そんなことになったら、悔しくて悔しくて毎日泣いているにちがいない。みんながどこかに行ってしまって、自分だけひとりぼっちで迷子になって取り残されたようだ。
「ちょっとした間違いさえしなければ、みんなのように歩いたり、食べたり、どこにだって行けたのになんでこんなことになったのか。」
と後悔ばかりが頭の中をぐるぐる回るだろう。
 インターネットで筆者の描いた絵と詩をよんだ。やさしい絵と字だった。口で筆を加えて描いたものだと知り、私もそうして自分の名前を紙に書いてみた。書くには書けたけれどとても読める字は書けなかった。
 私はもっと筆者の詩と絵を見たいと思った。心があたたまるからだ。筆者からたくさんのはげましをもらった気がした。自分の悩みは小さいことだと思えてきた。
 

   講評   kira

 こと座さん、こんにちは。すてきな作品ができましたね。作品に出会って「筆者からたくさんのはげましをもらった気がした」のね。星野さんもいちばんよろこんでくれるね。
<構成>● 要約
 今学期から、一段落目が三文抜書きではなく要約という課題になりました。ただ書き抜くだけではなく、自分の作品のなかの一部になるようにつながりをよくさせることなのですが、じょうずにできましたね。こと座さんが受け止めた大切なことを中心にまとまりました。
<題材>● 体験実例
 ニ段落目と三段落目には、長文と似たような話を書きます。ひとつは、できれば自分自身が直接経験したようなこと、もう一つは人から聞いた体験がいいね。
 こと座さんは、星野さんの乗り越えて来たことをたどってみて、「もし私が突然そんなことになったら、悔しくて悔しくて毎日泣いているにちがいない。」と想像してみたのね。確かに同じような体験なんて、私たちには超えられそうにありません。
 じつは先生も、怪我をして遠足にいけそうになかった時など「もし、あの時・・。」と時間を巻き戻してほしいと願ったりしました。でも、その時はクラスの担任の先生のおかげで参加できたのでした。ささいなことですが、少し「星野さんのおぼれそうになった体験」と似ているでしょう? そんなふうに、似ている自分に起こった出来事を紹介できるといいなあ。
<表現>● たとえ● ダジャレ表現
 「みんながどこかに行ってしまって、自分だけひとりぼっちで迷子になって取り残されたようだ。」ひとりぼっちのさみしさは、おおぜいの中に居るときにも起こりますね。そんなさみしさのほうが、つらいかもしれない。それをうまく表現しましたね。
<主題>● わかったこと
 こと座さんは「私もそうして自分の名前を紙に書いてみた。書くには書けたけれどとても読める字は書けなかった。」と、困難を自分も味わってみるやさしい体験ができましたね。そうすることで「自分の悩みは小さいことだと思えてきた」とわかりました。
 自分にできることにひたむきになれば、必ずどんなことでも乗り越えられる。前向きに進んで行きたいね。
    

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)