創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2566 今日3150 合計5716
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   今人間がすべきこと   シュシュ

 私たちの世代が日常的に聞く音楽は、ほとんどが流行のポップスなどである。しかしそのわりには、「ジャジャジャジャーン」と聞いて、ほとんどの人はベートーベンの運命とわかるように、クラシックの中でも知っているメロディーが多い。これはテレビコマーシャルやお店などのBGMとして、断片的に聞いていることが多々あるからではないだろうか。しかし、本来クラシック音楽とは、その曲を初めから最後まで聞いて、すべてによって成される世界観を味わうものである。
 現代は、クラシックだけでなく様々な物事において(ファーストフードや言葉の略など)、断片的に省略されたものの方が良しとされる傾向がある。広く浅くといったところだろうか。しかし、じっくりと味わうべきものも世の中にはあり、簡略化だけが良いわけではない。これからの人類は、地球のためになる正しい大きな思想を築いていくべきだ。今までの人間の力の発展の裏にある色々な諸問題を解決するためにも、これは必要なことだ。そのために自分ができることは何か、考えながら日々過ごしてゆきたい。

   講評   miri

4月の清書が終わりました。今月もがんばりましたね。ごほうびに柏餅をどうぞ!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)