低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3224 今日2767 合計58327
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ぼくの感想文   えねき

 ぼくは、遠くへたびをする鳥を読みました。ぼくは、遠くへたびする鳥を読んで、一番すごいなーと思ったところは、ツバメが南の国のフィリピンやインドネシアから日本に来るなんて、びっくりしたし、初めて知りました。海をわたるなんて……。
 似た話には、ある人が、遠くの国から、日本にくるのが似ていました。まるで、わたり鳥のようでした。
 この話を読んで、思ったことは、そんな鳥がいたのを、知りました。これからも、いろんな鳥のことを、知りたいです。

   講評   miri


<構成(こうせい)>ほんとうですね。あんな小さなからだであんなに長い距離(きょり)をとんでくるなんて、しんじがたいですね。しっかりと感想文の中心が決まりました。
<題材(だいざい)>どんなかたでしょう。どこの国から来たのでしょう。わたり鳥のようだなんてすてきですね。
<表現(ひょうげん)>まるで、を使ったたとえが効果的に使えました。じょうずなたとえです。
<主題(しゅだい)>「そんな鳥がいたのを初めて知って、これからもいろんな鳥のことを知りたいです」というようにつなげるほうがスムーズですね。
 パソコン入力、がんばりましたね。きちんと項目も全部入れてしっかりと作品に仕上げることができました。この調子でどんどん進みましょう!

                             

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)