低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2356 今日1665 合計11019
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   おもしろい先生   アイ

 「わ〜い!!やった〜今回の先生おもしろそうでよかったね〜。」
私たちの五年のたんにんの先生はうらしま小という所からてんきんしてきた。先生の名前は「中山先生」だ。でもうらしま小みんなにはなぜか「中山スッパマン先生」呼ばれていたそうだ。なぜそれを私たちが知っているかというと、じこ紹介をしたときにいったことと「学年だより」に書いてあったからだ。私は中山スッパマ〜ン先生ではなく、中山ス〜パマ〜ン先生だと聞き間違えて友達に違うよと言われた。中山先生はうめぼしを食べるとスッパマ〜ン先生になると言っていた。スッパマ〜ン先生は「学校に給食を食べに来てる!!!」といっていた。私はそのことを聞いたら、
「わっはははははははははは!!!あはあっはっははっははは!!!!!」
と笑ってしまった。こんなにおもしろい先生はいないと思った。わたしたちのクラスでは2かいしか給食を残したことがないのだ。そのぐらい先生はしょくよくがあるのだ。先生が健康しんだんにいったら医者に、
「あなたの胃はとてもきれいですね。こんなにうまく写る人はめったにいません。」
といわれたそうだ。私は
「胃がそんなにきれいだからおなかがすくんじゃないの!!!」
といったら先生は
「そのとうり!!!お医者さんもだからおなかがすくんだよ!!」
と私と同じようにいったそうなのである。私はお医者さんと同じことをいったから、まるできせきがおこったみたいだ。
 先生というものはこんなおもしろい先生もいるんだなととうことが分かった。

   講評   baba

 おもしろさがグレードアップして、先生(ばば)も「わーはっは!」とわらってしまいました。アイさんは本当におもしろいですね!

☆「もいるんだなととうことが分かった」→「もいるんだなということが分かった」

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)