国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2356 今日1524 合計10878
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   僕が集めているものは・・・   マロン

   僕が集めているものは・・・
 僕が集めているものは・・・プラモデルである。しかも、いま家にあるプラモデルの数は、100個ほどになっている。
 これからはなぜ僕が、プラモデルを集めるようになったのかについて話そう。
 僕が最初にプラモ(これからは、プラモデルは前のように略させてもらう)と出会ったのは、ある日行ったホビー・ショーである。その日は、あまりほしい物もなく、トボトボと歩いているだけだった。しかし、僕の父が「もう帰ろう」と言って帰るためにエスカレーターの前まで来たときだった。そこには、「ガンダム」のプラモがあり、僕の知っている「ザク」のプラモが売ってあったのであった。その時僕は、「これがほしい」と父に言って買ってもらったのが最初のプラモである。それから、家に帰りそのプラモを作り始めた。すると、意外と面白くはまっていた。これが、僕とプラモとの出会いである。
 では、次にこれからプラモを作ろうかと思っている人へのアドバイスである。
1・・・買ったプラモは最後までしっかりつくること。
2・・・買いすぎない事。(人のこといえないけど(笑))
3・・・壊さない事。
これらが、僕からのこれからプラモを作ろうかと思っている人へのアドバイスである。
 最後に僕は、プラモを作り始めたことで手が器用になった。しかし、他の人は、
「私は不器用なのでできません。」と言う人がたくさんいるだろう。しかし、そうではない。不器用なのは、練習すれば直ると僕は思う。だから、あきらめないでほしい。
 ぼくは、プラモを作っていて良かったと思う。だから、これからも集めたいと思う。

   講評   muri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)