低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3330 今日754 合計6650
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   英語と仲良し   えとわ

「♪ABCDEFG・・・・♪」
私は,2歳の時に『ABCの歌』を歌って家族を喜ばせていたそうだ。母は,小さいころから英語のビデオを見せたりカード遊びをしたりと英語に親しませてくれていた。私もそのときの様子をビデオで見せてもらったことがある。自分でなく,近所のかわいい女の子って感じだった。母は,英語に興味をもった私を1週間に1回の児童英会話教室に通わせてくれた。
 小学校1年生になったとき,毎日寝る前に新基礎英語1を15分聴いて眠った。まるで子守歌のようであった。《表現》ローマ字も書けるようになった。2年生になったとき,母は,
「英検5級の勉強をしてみようか。」
と言ってきた。話すことは少しできたが,書くことはローマ字しかわからないから,英語のスペルは書けないし読めないので不安だった。私は,母からやろうと誘われたことは断ったことはなく,今度もやってみようと思った。どうしてかというと,珠算教室に通おうかと誘われてやってみたら,1年生で3級を合格するまでになったからである。そのときの喜びは忘れられない。英検も挑戦してみようと思った。《構成》
 早速,本屋に行って,中学校1年生の参考書を選んだ。チャート式を買い,毎日1ページずつ英語のノートに写していった。ある日,スペルがすらすら読めるようになっていた。また,少しずつ書けるようにもなっていた。中学校1年生の参考書を終わらすことができ,英検5級の問題集に取り組んだ。母が,
「5級の試験受かると思うよ。試験受けてみようか。」
と自信を持たせてくれた。私は,2年生の1月に英検5級の試験を受けた。筆記テストとリスニング,私は全部できた。満点合格だった。家族や先生がほめてくれた。『幸運をつかむためには,下ごしらえをする必要がある。』グッドラックの本に書いたあったことを思い出した。努力という下ごしらえをしたから合格ができたと思っている。もし,あのとき努力をしていなかったら,こんなにうれしいことはなかっただろう。《題材》
 次は,英検4級に向けて,チャート式中学2年生の参考書に取り組んだ。毎日英検5級の勉強法と同じように学習していった。半年たったある日,母が,
「6月に4級の試験があるけれど,どうしようか。試しに受けてみる?。」
と聞いてきた。私は,迷った。まだ参考書を終わらせていないからである。現在完了形や受動態が終わっていない。中途半端で受かるはずがない。でも,母の言うことに従った。落ちても別にいいやという気持ちだった。試験が近くなって,4級の7日間完成問題集に取り組んだ。やはり難しい。母や先生に教えてもらいながら進めた。
 試験が終わり,次の日,答え合わせをした。筆記テスト35問中23問,リスニング30問中25問正解だった。39点以上が合格。私は48点なので合格だった。やったあと喜んだ。でも『油断は禁物』次は3級に向けてがんばるぞと思った。その前に中学校2年生を終わらせてから,中学校3年生の参考書に取り組もうと思う。私の挑戦はこれからもまだまだ続く。《主題》

   講評   sugi

 朋代ちゃんの英語好きは、お母さんの影響も大きいのだね。二歳のときから、英語の歌を歌うほど、英語に親しむ環境が家庭の中にあったということが、今の朋代ちゃんの英語力を育てたのだろうなあ。英検四級合格、本当におめでとう!!
 英語が好きだとは言っても、やはり英検に挑戦するとなると、楽しいだけの勉強ではないのだね。ちょっぴり不安もあったけれど、挑戦するきっかけの話が、うまく書けています。珠算の三級に合格したときの嬉しさ、達成感が、朋代ちゃんの大きな自信となっているのだね。
 漢字検定の話にも通じるけれど、朋代ちゃんの勉強法のいいところは、『毎日欠かさずコツコツと』ということではないかな。少しずつしか進んでいないように思えても、毎日必ず取り組んでいれば、それがいつか大きな力になる。これは、言葉の森の長文音読も同じですね。
 さて、次は四級に挑戦! 中学三年生の問題となると、かなり難しそうだね。でも、継続は力なり。応援しているよ!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)