創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日3224 今日2410 合計57970
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   自分の姿勢   あにせ

 日本語文化圏では、自動車のことを「ブーブー」と言ったりする赤ちゃん言葉が広く流布している。これは赤ちゃんが大人に向かって言うだけではなく、大人が赤ちゃんに言うときも使う。しかし、同一の女性がほかの成人に対して赤ちゃん言葉を発言することはまず考えられないし、もし実際に起こったとしたら、相手はとても奇異に受け取る。フランスでは赤ちゃん言葉はほとんど聞かれない。赤ちゃん言葉を採用した日本式のしつけ方は、当然、日本文化で育つ子供の性格形成に大きな役割を果たしているに違いない。(要約)
 確かに、日本のように子供目線で育てることは大切だと思う。
 赤ちゃん言葉などを使って子供中心で育てると、子供は親に甘えるようになる。そのため、優しい子供だが依存するように育つ傾向があるのだ。
 しかし、フランスのように大人目線で育てることも大切だと思う。
 フランスでは、日本のように赤ちゃん言葉は使わず、大人中心で育てている。日本では母親は子供に向かって「お母さんは・・・」と話したりする。しかし、フランスでは「私は・・・」と話すのだ。そのため、フランス人の子供は小さい頃から自立心を持つが、少し冷たい性格になってしまう。
 確かに、子供中心で育てることも大人中心で育てることも大事なことだ。しかし、本当に大切なのは自分が人に接する時の姿勢だと思う。『自分が考えるとおりに生きなければならない。そうでないと、ついには自分が生きたとおりに考えるようになってしまう。』という名言があるように、親に育てられたとおりの子供になることが全てではなく、自分が人にどのように接するかを考えていく姿勢が大切だと思う。自立心を持ち、かつ優しい人になれればいい。(総合化の主題)

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)