国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2346 今日2211 合計52121
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   秋の虫物語   いぬま

「りりりりり」<書き出しの工夫>
だんだん夏から秋へと変わりスズムシやコオロギのなきごえがきこえてもう秋かあと思います。まるで青春の秋みたいだなあと心の中で思いました。
 よるねているときいつもスズムシの声がきこえてきます。その声のおかげで僕は、すぐ寝てしまいます。まるでこもりうたみたいだなあと思いました。なぜか僕の家にいつもくるのです。でもゴキブリよりは、かなりましですけど。
 僕の野球の練習グラウンドの草をかると春でも夏でもコオロギがでてくるのです。僕は不思議だなあと思いました。僕の学校は、バッタやコオロギなどいろいろな虫がすんでいます。しかも学校にはどんぐり山という山があるのです。そこには、カブトムシやクワガタキリギリスにアリにバッタ学校の生徒は、そこで虫をつかまえるのです。僕はあんまり行かないけど。うわさによるとけっこう楽しいみたいですけど。そして実際にいってみたらこけて泥だらけになっちゃいました。しかもその日は、授業参観だったのでなんか自分が恥ずかしいなあと思いました。でもすごく楽しかったです。また行きた
いなあと思いました。
 僕たち四年生は、どんぐり山へあかつちをとりにいきました。なぜかというとさし菊をするからです。秋になると花が咲くといわれていたのですがぜんぜん咲いていません。

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)