創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2426 今日2325 合計54661
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   くっくっくっ物語」   いぬま

「くっくっくっ。」
とかしらは、笑いが腹の中からこみあげてくるのが、とまりませんでした。
「これで弟子たちに自慢ができるて。きさまたちが、ばかずらさげて、村の中をあるいているあいだに、わしはもう牛の仔をいっぴき盗んだ、といって。」
人から冷たい眼でばかり見られてきました。池の面(おもて)にうかんでいる鯉でさえも、自分が岸に立つと、がばっと体をひるがえしてしずんでいくのでありました。あるとき猿回しの背中に負われている猿に、柿の実をくれてやったら、一口もたべずに地べたにすててしまいました。みんながじぶんを嫌ってたのです。みんながじぶんを信用してはくれなかったのです。
そこで、かしらはいま、美しい心になっているのでありました。<三文抜き書き>
悪口をいわれたとき僕は、ちょっと嫌な気分がします。たぶんかしらもへんなのとか悪口を言われて嫌な気分がしたんだなあと心の中で思いました。
 僕は学級委員です。そして毎日みんなぼくのことを学級委員とよぶのです。しかも前の学級委員は学級委員とはよばれずぼくだけなぜか学級委員とよばれるのです。なぜぼくが学級委員とよんでほしくないのは、まるで僕の名前が学級委員と思ってしまうからです。

   講評   miri

<構成(こうせい)>三文ぬきがき、がんばりましたね。
<題材(だいざい)>悪口を言われると嫌な気分がするのはなぜでしょう。また、かしらはなぜ今まで信用されなかったのでしょう。そのへんもさらに掘り下げて書くと、よいですね。
<表現(ひょうげん)>まるで、を使ったたとえが入りました。この場合は「まるで僕の名前が学級委員のように思えてしまうからです」のほうがよいですね。きっと役割がぴったりあっているから、そう呼ばれるのではないですか?
<主題(しゅだい)>心の中で思ったことが書けました。ほかにはどんな感想を持ちましたか?

<表記(ひょうき)>ばかずら→ばかづら(つら=顔)

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)