創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2126 今日1144 合計8142
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   大好きな木登り(題名しの工夫)   ロックマン

 ニカラグアの家の前には、五本のきがあっ
て、ぼくと弟は、その中の一本の木に基地を
作りました。なぜそこに作ったかと言うと、
一番登りやすかったからです。基地と言って
も、ビニールシートを枝にくっつけただけで
す。その木は、枝が三本に分かれていて、座
りやすくなっています。
 木登りをしている時は、まるでターザンに
なったみたいです。木登りをする時は、最初
に、自分より背の高い枝にジャンプしてつか
まり、体を豚の丸焼きをするみたいにして登
ります。たまに、バサバサッと音がするので
見てみると、いろいろな鳥がいる時があるの
で、面白いです。どういう時に木登りをする
のかと言うと、勉強がいやな時などです。早
朝、登校する前や帰宅した時などに登ること
もあります。
 いつも雨がふった後は、ビニールシートに
水がたまるので、木に登って水を落とします。
ぼくは、もうすぐ日本に一時帰国するので、
小さな穴をビニールシートにあけておきまし
た。自分がいない時は、水を落とせないから
です。その木の実がなった時は、パチンコで
その実を飛ばします。たまに、弟に向って飛
ばすこともあります。白い液が実の皮を取る
と出るので、面白いです。その白い液で、木
の幹に自分の名前を書きました。
 次は、どれぐらい遠くまでパチンコで木の
実を飛ばせるか、実験してみたいです。日本
のおばあちゃんの家にある太き木にまた登り
たいです。その木は、枝がいっぱいあって高
いので、スリルがあります。母も小学生の時、
その木に登ったことがあると話してくれまし
た。葉っぱがいっぱい付いているので、かく
れるのにもぴったりです。ぼくは、木登りを
しているとすがすがしい気分になるので、他
のいろいろな木にもまた登ってみたいです。

   講評   sumomo

 こまかいところもきちんと直してしっかり清書ができました。おばあちゃんの家で木登りができるといいですね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)