低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2356 今日2122 合計11476
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   これまで人の観察や   おさんぽブイちゃん

これまで人の観察や
 僕はこの長文を読んで本の大切さがよくわかった。
この長文の中でいい部分があった。
 それは「本を読む事には,別の利益がある。それは,いくらわれわれが苦労しても,自分自身では経験する事の出来ない経験,それを教えられる事である。」
という所と「気に入った書物に出くわした時には、一度読んだだけでよしとせずに二度三度読んでほしい。二度三度と繰り返して読みたくなる書物、それはきっとそれだけのよさをもった書物である。」
という所だ。ぼくはこの二つ目の部分を読んで理由はないけれど,いいなーと思った。僕は,学校の授業ライト兄弟をやっていてライト兄弟をやっていてライト兄弟は、すごいなーと思った。
 なぜかというと「ライト自転車販売店」も作ったし、電気の力のプロペラで飛ぶ飛行機も作ったからすごいと思った。
 このような感じで本を読むといろいろな事がわかる。
逆にもし世の中に本がなくなったら物事が,わからなくなってしまう。
 だから、世の中に本があったら物事がわかるけど、本がなかったら物事わからなくなってバカになる。
 この世の中に本はすごく大切なんだという事がわかった。

   講評   nara


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)