国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日2639 合計54975
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   戦争   ライム

 島国の日本は歴史的に見てつねに新しい文化をより早くより多く輸入しなくてはならない状況にありました。多くの知識を夢中になってとり入れてきました。その結果、日本人は外来文化の表面的な部分ばかりを身につけ内面的部分について学ぶ事をなおざりにしてきてしまったきらいがあります。何の為に「勉強」するかという目的を問う前に、知識を得るためにがむしゃらに勉強するくせがついてしまったのです。(要約)
 まずはじめに歴史の勉強を少ししよう。昔中国との貿易が始まっていない頃、中国の仏教について知りにいこうとけんとうしたちが航海したのは有名である。それも5回も嵐に襲われそのたびに大変な苦労を重ねてきた。しかしその次の航海で………なんと成功し、無事に中国に着くことができたらしい。更にアメリカとの戦争の時にはパールハーバー(真珠湾)を集中攻撃したことも授業でやった。なぜパールハーバーを攻撃したかというと、アメリカの植民地だったからだ。日本軍はそのまま相手も抵抗しないのでパールハーバーを占領した。(戦争をする戦争の紙が届いていなかったのでアメリカが抵抗できなかった。)しかし日本軍は重要戦艦の(空母)に席を見逃し更に燃料庫のところも破壊していなく、日本軍は結局あまり意味がなかったことをしていた。更に原爆を開発した、その博士は、「私はなにも悪い事はしていない、なぜかというとあなたたち日本軍の攻撃で友達がころさらたのだから…」といったらしい。これからは戦争というものをなくしていきたい物である。それにそれを訴えかけるように原爆ドームがある。その原爆ドームは元々取り壊してほしいという意見が強かったしかしある一人の原爆がげいいんと思われる急性白血病でなくなった、一人の少女の日記で永久保存が固まったという。だからこの原爆ドームを見て戦争をもうやめようという気持ちが読み取れるのであろう…。
 ぼくはあと、中学の知り合いがいていつも受験勉強をしていたが高校に受かった瞬間いつでも遊んでもらっている。一つハードルを越えたから猛勉強は一時中断したそうである。その後勉強をしている様子は全くない。やはり日本の昔は子のような状態だったのであろうか?子のようなことにならないように僕は気をつけたい。
 ぼくにとって庫の日本とは、戦争などもしてきたが、今はとても平和な国なのだろう。だからぼくはこの状態を保存していきたい。

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)