国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日1762 合計54098
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   行列   ルイ—ジ

 私は行列に賛成だ。第一の理由にルールを守ることによって、物事がスムーズに進むからだ。たとえば、道路は交通ルールや、信号機などで、整理されています。道路は交通ルールを守らないと、すぐに事故などが発生し、渋滞など、道路が混雑してしまいます。道路は、ルールを守ることによって、スムーズに車が動くのであって、ルールを守らないと、すぐに事故が起きてしまいます。また、私が、家族と車に乗って高速道路を走っていると、一台の車が絶対ルールを守っていないような速度で走ってきました。。その車が通り過ぎて、しばらくすると、渋滞に遭遇してしまいました。そのまましばらくすると、あのとんでもない速度で走っていた車が事故っていました。(原因はこれ)このように、ルールを守らない車などは、たいてい事故を起こしてしまうのだ。
 第二の理由に、ルールを守らないと、混雑してしまうからだ。データ実例では、ディズニーランドとディズニーシーの合計入場者数が三億人を突破というデータがある。もし三億人もいる状態で行列というルールがなかったら、大混雑になり、怪我人がでるのは、目に見えているだろう。
 たしかに、いそいでいるときなどは、行列を組んでいるところではない。スーパーで行われる「タイムセール」などは、商品に限りがあり、行列を組んで並んでいるところではない。「悪いことそのものがあるのではない。時と場合によって悪いことがあるのである。」という名言があるように、行列本来のよさを意識し、行列をうまく利用するのだ。

   講評   miri

12月の清書が終わりました。今年もよくがんばりましたね。
よい年がきますように。

              

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)