低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3224 今日3799 合計59359
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   プール   さやちゃん

私は木曜日の四時からプールへ行きます。今習っているのは背泳ぎとクロールです。私は六級で担任の先生は水野ひかる(女)先生です。
「今日は、テストです。がんばって下さい。」
「ハーイ!」
今日はテストの日。いつもテストは四時三十分ぐらいからです。
「それでは練習始め!」
先生の合図で、みんな練習を始めました。
「練習しゅうりょう。名前呼ぶから返事して座ってね。」
(私は何番目だろう?)と思いながら名前を聞いていました。
「さや!」
やっと名前が呼ばれたと思ったら六番目。
「なんだぁ。」
本当は最初のほうが良かったけど仕方ない。
「次に泳ぐ人はプールの中に入って待ってること。最初はクロールだよ。」
なんだぁ。一番簡単なクロールが先?
「しつもんはある?あっ、そうだ。みんなトイレ行った?」
「ハーイ!行きましたー。」
「じゃあ。始めまーす!」
「あー。ドキドキするね。」
「うん。」
「どうした?」
まるでこおりのように友達がかたまってるからびっくりしました。
「ドキドキ。むねがはれつしそう。」
ついに私の番。すぐに終わった。
ついに受からなかった。
(早く五級に受かりたかったなー)と思いました。


   講評   huzi

 はじめて3ヶ月。いろいろなお話を書いてきたね。●の書きかたは、もうすっかりできるようになりました。これからも、考えたことや思ったことを、先生に教えてくださいね。

 あれあれ? 「終わった」「受からなかった」のところが直ってないですよ〜忘れちゃったかな? 次の作文では、「……です」「……ます」の書きかたでそろえてね。

 来年がさやちゃんにとってよい1年でありますように。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)