低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日3330 今日808 合計6704
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   産業革命以来(感)   えぬつ

「産業革命以来、機会は人びとの生活を豊かにする打出の小槌の役目を果たすものだと思っていわれて来た。そしてその進歩はイコール人類の幸福につながるとも信じられていたのである。過去百年の間、わたしたちはなんの疑いもなくそれを信じてきた。その信仰がまちがいでなかったことは、人類がついに月に到達することにいよって証明されたかのように見えた。」僕は美しくてきれいな所よりも自分が住みなれた場所の方がいいと思います。僕の場合あんまりきれいすぎると自分の家と思わなくなるのです。自分の家には人にはまねできないところがたくさんあると思います。どんなに古い家でも自分の家は自分の家です。

理由の第一は最初がきれいでも後でまたきたなくからです。僕は一人よりもみんなと一緒に住んでいたほうが好きです。どんなにすごい家でも自分の家が一番いいと思います。よく映画を見るとき最後に誰かが家に帰えりたいと言い出して終わるのを気が付きましたか?僕も時々どっかの国に旅行にいる時に家に帰りたいなと思います。その考えは誰でも一緒に違いありません。

理由の第二は例えば新人がすごく発達した機械で畑をたがやすのと経験者が牛と手作業でやったら僕は自分の方法でずっとやってきた人の方がいい米ができると思います。こうゆうように自分の家、自分の方法の方がきれいな家、新しい機械よりも安心して住めていいと思います。最初はみんな違う家、新しい家がいいといいますが僕は違います。みんなも一度経験したらすぐ分かると思います。

しかし、時々は新しくてきれいな家もいいもしれませんが僕はどこに行っても自分の家(部屋)が一番落ち着きます。やっばり最後はどこに行っても自分の家が一番だと思います。

   講評   siori

☆誤字・脱字に注意しましょう。
・機会→機械 ・またきたなくから→またきたなくなるから・帰えりたい→帰りたい ・こうゆうように→こういうように  

自分の家や部屋といういことに的を絞ってまとめましたね。近代化された整然とした空間は時として冷徹な雰囲気を感じますよね。あまり雑然とするのも気分が落ち着かないものですから、そのバランスは人によって十人十色といったところでしょう。
 「映画をみると」という所は、なかなかユニークな話ですね。ぐんと話題が広がるいい工夫です。

<ことわざ・名言>を四段落に入れることができるとさらに説得力が出ますね。次回は挑戦してみましょう。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)