創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2356 今日1442 合計10796
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   苦しく楽しくランニング   オーロラ

 「あ、Nちゃん、一緒に組もう。」
体育の三分間走のとき、私は、近くにいたスポーツ万能の女の子に声をかけました。そう言えば、まだNちゃんとは組んだことがないなぁ、と思ったからです。
 走る前に、三分間で校庭を何周できるか、それぞれ自分の目標を紙に記入します。短距離はダントツに速いNちゃんが、「8周以上」と書き入れたのを見て、私は「7週以上」と書きました。そして、Nちゃんが走り出したのを私が見守り、何周か数えます。もちろん、自分でも数えていますが、ペアになった人がその確認をするとからです。Nちゃんは、でも、調子が悪かったのか、7周をちょっと超えたあたりまでしか走ることが出来ず、目標に届きませんでした。私は、それを見て
「今日は風が強い……かな? Nちゃんがこのくらいなら私は7周なんて無理かも……。」
と、心の中でつぶやきました。
 でも、走り出したら不思議と体が軽いのです。あまり余計なことを考えずに走れたような気がします。結果は、8周とちょっと。私は信じられない気持ちでした。びっくりして、ちょっとの間ぼうっとしてしまいました。それからじわじわと嬉しさが込み上げてきました。普通にふるまおうとしましたが、自然に顔がニヤニヤしてきてしまいます。その度に苦労して笑顔を引っ込めました。
 その日は、その後ポートボールをやりましたが、なんだかポートボールまで調子がよくて、何をやってもうまく行きそうな気がしました。
 ところが、その次の体育の日。やる気満々で「目標・8周以上」と記入したのに、何となんと、6周半しか走れなかったのです。特に体調が悪かったわけでも、天候が悪かったわけでもありません。これでは、まるで別人です。悔しいというより、私の頭の中は「?」でいっぱいでした。
 結局、12月の間、体育の時間に毎回やっていた三分間走でしたが、私の平均は、7周半位でした。8周まで行ったのは、1回だけ。あれは、ランニングの神様が降りてきてくれた瞬間だったのかな。
 走るのは、苦しいけれど楽しいです。無心になれる感じが、心地よいのだと思います。
 「ピーーーー。終了。」
 「ありがとうございましたー。」
私は、汗ばんだ顔にさわやかな風を感じながら、校舎に向かって駆け出しました。(動作情景の結び)

   講評   nara

 最近のパソコンで作成した作文の中では、やや字数が少なめだけれど、よくまとまっているね。(字数が少ないといっても、同じ学年の子の中ではトップクラスの字数だけれど。)よく走れたときのことと、そうでなかったときの差がくっきりとしているから、短くても読みごたえがある作文になっているのだろうな。
 「○○の神様」は、確かに存在するみたい。そのときに、特に何かをしたわけではないのに、なぜかうまく進んでいく……そういうことはあるよね。一見「たまたま、そのときに」のように思えるけれど、決してそうではない。神様は普段の様子をきちんとわかっていて、ここぞというときに降りてくるのではないかなぁ。
 調子よく走れたときの、うれしさと満足感、そしてペアを組んだNちゃんに対するちょっぴりの遠慮……うまく書けたね。この高揚感(こうようかん)があるからこそ、走れなかったときの気持ちの下がり具合も明らかになる。悔しいというより「?」という説明がおもしろい。神様にだけわかる理由があるのかなぁ。最高8周は1回だけだけれど、その記録が出せたということは、また出せる可能性があるということ。この冬の体育でもう一度記録を出せるといいね。
 まとめの段落もいい。「無心になれる感じ」はうまい説明だな。気分がもやもやしたときに運動するといいとよく言うけれど、頭と心のリフレッシュになるのかもね。動作・情景の結びも素晴らしい。イヤダイヤダと思いながら走ることが多かった先生(なら)には書けない、さわやかさあふれるまとめだよ。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)