国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3330 今日817 合計6713
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   お寺に呼ばれる時   えわへ

   お寺が呼んでいる時
             藤田 薫子
 ここ数年、我が家で初詣に行く小さなお寺がある。千二百年前に、行基が建てたと伝えられる「日向薬師」というお寺で、伊勢原市の山の中にある。このお寺との出会いは、母の友人であるIさんの話からだった。
 その夏、私の妹はアトピー性の皮膚炎が悪化していて、私は慢性の頭痛に悩まされ病院に通っていた。母は、「身体に良い水」を求めて、浄水器をあれこれ研究していた。
 そんな時、遊びに来たIさんが、このお寺のわき水の話をしてくれたのだ。
「ずいぶん昔、主人と相模原の方をドライブしていた時、車酔いのせいか頭が痛くなってきたの。どこかで休もうと思っているうちに道に迷って、山道に入り込んで、それで本当に偶然に見つけたお寺なんだけれど。」
と、Iさんは言った。
「そのお寺に着いたとたんに気持ちが良くなって、頭痛が消えたの。近くにわき水があるというので、行ってみたら、それがとても美味しい水だったのよ。」
 頭痛が治った、という言葉に、我が家でもそのお寺に行ってみることにした。
 父が地図で確かめながら行ったのだが、観光地として有名な場所でもなく、ただ山の中にぽつんと建っているようなお寺で、なかなか見つからなかった。
「迷ってたどり着くような場所とは思えないなぁ。」
と、父が言った。
 しかし、やっと到着して車を降りると、不思議な感動を覚えた。横浜からそれほど遠くない場所に、こんなに木々の緑が美しく、よい風が吹く場所があるなんて、知らなかった。
 京都や鎌倉の華やかなお寺とはまた違った、小さいけれど、とても気持ちの良い所だった。
 それから毎年、お正月にそのお寺を訪ねることになったのだが、行くたびに毎回同じ気持ちになる。
 一月なのに、冷たいというよりも凛とした、天から吹いてくるような風に吹かれて、いい気持ちになる。
 お寺から離れたとこに涌く水を、汲んでいく人も多いようだが、私たちもペットボトルに汲んで、みんなで飲む。その昔、行基が杖で地面を叩いたら涌いたという水らしい。
 Iさんは、頭痛がした時、このお寺に呼ばれたような気がした、と言った。私も、Iさんの話を通して、このお寺に呼ばれたような気がしている。
 今年も一年、元気でがんばろう。元気がなくなったら、またこのお寺に来よう。そんな気持ちにさせてくれる場所である。
 昔の人も、痛かったり苦しかったりした時、このお寺を目指して山道を登って来たのだろう。そして、楽になって下山したのだろうか。
 そんなことを考えた、今年の初詣だった。 
  
      

   講評   hota

 早速、オンラインで作文を送ってみてくれましたね。パソコンで書くと、何より修正が楽だし、慣れれば手書きより早いですよね。オンラインの場合、細かい誤字などを1つずつ訂正したり、シールやスタンプをつけてあげたり(中学生にはいらないでしょうが)はできない代わり、「森リン」という自動採点ソフトによる採点結果を知ることができます。これはまたお電話の時にくわしく説明しますが、「よい文章」の「目安」となるものです。薫子さんは今回79点でしたから、よい方です。ちなみに、森リンでは8割ならよい方で、90点台を出すのは至難の業です。(笑)

 初詣にそのお寺に行くようになったいきさつが、会話を多用して、とても読みやすく書かれていました。どこのおうちにも、「わが家だけ」の行事やしきたりが、現代においても何かしらあるものです。それは、他の人にとっては大したことがないものでも、家族にとっては大切なものなのですね。そこにまた、「家族」の意味もあるのだと思います。

 「天から吹いてくるような風」「このお寺に呼ばれたような気がした」と、たとえも2つ入っていました。題名も、作文に付いていた「お寺が呼んでいる時」より、最初に入れた「お寺に呼ばれる時」の方がいいね。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)