国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2259 今日1663 合計6535
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   今から三十年あまり前   ブータくん

この時、アメリカから、小さな白いガが、
日本に侵入してきました。このガは、日本の
環境にうまくあったのか、たちまちふえはじ
めました。これが、アメリカシロヒトリです。
 私は、先生がカイコのたまごを持ってきて
くれて、カイコを育てたことがあります。さい
初はきもい、とか思っていたけど、見ていると
かわいいと思ってきたので、三びき先生にもら
いました。私は、カイコが、ムシャムシャと、
すごいいきおいで、クワの葉を食べてる所を
見ました。
 一番びっくりしたことは、アメリカシロヒトリ
はだいたい一000コのたまごをうむのに、
その内の、一ぴき〜五ぴきぐらいしか
生きのこらないんだってとかいてあったので
・・・
「えっ!そんなけ?うそ!えっとりやクモ?
にたべられてしまう!。」
びっくりしました。アメリカシロヒトリは、
いろんな、ものにおわれているんだと、・・・
あと一つ、びっくりしたことは、アメリカシ
ロヒトリがサクラ、クワ、イチョウ、プラタ
ナス、クヌギなどの葉を丸ぼうずにしてしまう
なって、びっくり、それぞれの葉っぱさんたちが
かわいそう・・・。l
 私は、アメリカシロヒトリを思い出して
るとカイコを思い出してしまいます。そうい
えば、昔は、カイコを、すっごく大事にそだて
ていたとか・・・きいたことがあります。私
は、もし、カイコが、この世界にいなかった
ら、地球は・・っとおもい出すと、イヤって
おもうぐらいです。私は、まるで、科学の
研究で、何でも知りつくしている人み
たいにいばって、いました。
私は、
「は〜は〜。」
と自まんしてしまいました。<兄に>
 思ったこと、私は、アメリカシロヒトリや、
カイコのことをひさしぶりに調べられてよ
かったです。

   講評   tama

 がんばってパソコンで清書してくれましたね。
 長文がきっかけで、アメリカシロヒトリやカイコについて、さらに興味を持つことができたことは、本当によかったと思いますよ。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)