国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2788 今日413 合計12555
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   人間やればできる   ブルーのインコ

ぼくは、長文を読んで、きょう犬病はかならず死ぬ病気といわれていたのに、パストゥールは、ちりょうをし、なおしたというのがすごいと思います。友人の医師もいいことを考えたなと思います。
 まるで、パストゥールは、まほうの手を持つ人のようです。それは、死ぬ病気をなおした方です。
 めんえきの話で、お母さんに聞いたんですけど、ぼくは、小さい時、病気にならなかったので、お母さんの子供のときのことを書きます。
 お母さんは、一ヶ月に一回は、病院に行ったそうです。だけど、小学校になると、一年に一回ぐらいしかかぜをひかなかったと言ってました。それは、めんえきができたからです。パストゥールは、きょう犬は死ぬと言われていたのに、そのげんかいをのりこえたことが一番すごいと思います。

   講評   wao


 ブルーのインコくん、こんにちは。今週は、感想文を書いてくれました。感想文は、まだまだなれないと思いますが、練習をしていけば、だんだん書けるようになります。大丈夫ですよ。
 感想文の週は、「ヒント」をあらかじめ読んでおいて、にた話を用意しておくといいでしょう。長文全体とにていなくていいのです。どこか1かしょでもにていればいいですよ。
 お母さんは、小さいときに病気をよくしたのに、大きくなってからあまり病気をしなくなったのですね。長文にピッタリのにた話を書くことができました。
 


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)