低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2426 今日236 合計52572
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ドキドキだったあんしょう大会   まりりん

三月十九日にS会館で英語のあんしょう大会がありました。私は同じクラスのまりかちゃんと発表しました。私たちがあんしょうしたのは、“Noah’s Ark ”『ノアのはこぶね』 というおはなしです。決める時、はじめはシカ君と馬君というお話をしようと言っていましたが、私がちょうど『ノアのはこぶね』を読んでいたのでこれにしようかと話し合ってきめました。二人で学校でも練習して、英語の授業の時間より速く来て遊ばないで練習しました。私のお母さんに発音を教えてもらったりしてがんばりました。そして、ついにあんしょう大会の日がやってきました。わたしは、ドキドキしながらも会場にいきました。いっしょに発表する相手、まりかちゃんとあって何回も小さい声で練習しました。
「これからあんしょう大会をはじめます。みなさんしずかに聞いてください。」
先生が舞台に立ちました。いよいよあんしょう大会の始まりです。幼稚園クラスがはじまりました。かわいくてみんなわらってしまいました。笑いながらも私はドキドキしていました。次に一年生クラスがはじまりました。その次に私のクラスの前のクラスが始まりました。初めよりもっとドキドキしています。私たちのクラスになりました。一組目がおわりました。二組目もおわりました。三、四、五、六組目と次々におわっていきました。八番目のわたしたちの番になりました。ドキドキは頂点に達しています。舞台に立つとぞくっとします。私はつばを飲み込んで『ノアのはこぶね』のあんしょうをはじめました。おわるとわたしはほっとしました。でもドキドキがまだおさまってはいませんでした。最後のクラス、中学生クラスがおわりました。それと同じくらいにドキドキがおさまりました。外国人のゲストの先生が、審査をして結果発表をしました。結果は特別賞でした。特別賞は何人かいたけど、うれしかったです。私はがんばってよかったなあと思いました。そのあとみんなでお菓子をたべて、ジュースをのみました。とてもおいしくかんじました。そのあと、外国人のゲストの先生を駅にお母さんが送るときにサインをもらってうれしかったです。今年のあんしょう大会はずっとおもいでにのこるとおもいます。今年のあんしょう大会がこんなに嬉しいこといっぱいでよかったなあと思いました。 

   講評   kira

 まりりんちゃん、こんにちは。暗唱大会は、大成功ですね。がんばったあとは、気持ちがいいですね。
<<だいざい>>● 長い会話
 「ノアのはこぶね」のお話はちょっとむずかしいチャレンジだったのね。お友だちといっしょに練習したり、お母さんのアドバイスがあって、勇気が出せたのね。練習の時のようす、とくに難しかったことなどをしょうかいしてみるのもいいね。
 いよいよ大会が始まって、自分の番が来るのを待つのは、ドキドキですね。そうして「ばを飲み込んで『ノアのはこぶね』のあんしょうをはじめ」たのね。この、第一声などを「  」で書いてみるのも、いいなあ。
 結果が発表されて、たからものがふえましたね。特別賞も、ゲストの先生のサインも、きっと大切な宝物になるよ。
<<ひょうげん>>● 声顔動作のようす ●たとえ
 ドキドキのようすが、くわしく書けました。できれば「まるで   のような」も入るといいなあ。
<<しゅだい>>● とちゅうの思ったこと
 ドキドキしたり、ほっとしたり、やっとドキドキがおさまって、最後は嬉しさいっぱいになったね。
 暗唱大会は毎年あるのかな? 来年は、またもっとすてきな発表ができますね。

  

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)