低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2356 今日2344 合計11698
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   ヒーロー   えせろ

要約
人間にとって最も不思議な事はなぜ自分は存在していてなぜ自分というものがいるのだろうと書いています。そして何かの喜びを見つけ人生を明るくするのは大切だと書いています。そして最後にその不思議を知っておくのが大切だと書いています。
 僕は、小さい子供たちがヒーロごっこなどをやるのは良い事だと思います。なぜならそれにより学べるからです。さらにヒーローゴッコをやるとこれはだめであれは良いなどがわかるからです。しかし僕は、ごっこ遊びは、なりきりすぎると怪我をするのでだめだと思います。もし怪我をしてもやっつけただけとかで終わってしまうと思いまたやるので良く有りません。
 僕もヒーローごっこをやりましかがやるかやらないかではなくどれだけ正しく行動出来るかだと思います。トランプが生きているのは、それが実際のプレーに使われている時であると言う名言のように正しく行動するのが大切です。

   講評   unagi

 <第1段落>要約ができました。

 <第2段落>意見①「ごっこ遊びには効果がある」:善悪の判断を培う効果があることを指摘しています。
           
 <第3段落>意見②「ごっこ遊びにも注意は必要」:怪我の可能性や「やっつけるだけ」に始終する遊び方など、デメリットも挙げています。①②共よくまとまっています。

 <第4段落>「・・・どれだけ正しく行動出来るかだと思います。」AかBかではなくCの形式で主題を総合化しています。説明を加える形で上手く名言を引用しています。「トランプが生きているのは・・・。」現実に生かすことが大事である、という指摘で結んでいます。


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)