国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日1086 合計56646
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   友達の家で遊んだ時のこと   ケイケイ

桜の散り初めのころのある日、枝を離れた花びらを見ていて、これが地面に達するまでのあいだの状態を、ぴたりと表す言葉がないのに気が付いた。枝離れした花びらは、空気がそこにあるのだということを気づかせる程度の支えを受けて、静かにただようがごとくにしつつ、しかし確かに地表へ降りてゆく。花便りのいろいろの言葉を作り出し、育ててきた日本語だから、まだ知らないところに、あの美しさを表す言葉があるかもしれない。(要約)
 ぼくはけっこう前に友達の誕生日会があった。全員で六人ぐらいいた。その友達のお母さんが作ってくれたチョコレートケーキがすごくおいしいかった。そのケーキは八等分ぐらいにしてあってある友達は三個ぐらい食べていた。そのあとみんなでゲームやカードをして遊んだ。まるで読書をしているときみたいに楽しかった。(たとえ)そのチョコレートケーキをバレンタインデーのときお母さんと妹で作ってくれた。友達のお母さんから聞いたらしい。でも友達の家で食べたのとはすこしちがった。(体験実例)
 人間にとって言葉とは人の気持ちをあらわすものだ。

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)