低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日0 今日1707 合計1707
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   みんなが持っている特長   えねき

 モグラの、きわめてモグラ的な生活を支え、まるでモグラのシンボルみたいにみえるのが、モグラの前あしである。人間の手、それがつくりはじめから、いろいろな目的に対応した、多様な道具をつくりだしたのである。人間の先祖が作った道具は、それがかりにきわめて単純のものであっても、やはり、人間が意図的に、人間の意志によって作ったものである。(要約)
 似た話では、動物と人間との能力の違いである。チーターやシカ類と人間のダッシュでは動物のほうがすぐれている。けれど、人間はそれより上の車を作った。こんどは圧倒てきに、人間がすぐれている。
 もう一つ似た話ではチンパンジーはサル類のなかで一番頭がいい。しかし、問題や機械を作ったのは人間だ。…テレビでチンパンジーの番組を見たときがある。たしかにチンパンジーは頭が良かった。まるで、人間のようだった。(体験実例?)
 ぼくはこの話を読んで、動物たちや人間達は、一人一人とくいなことがある。ゾウは長い鼻。チーターはスパイク役の足。うさぎは長い耳。鳥は空を飛ぶことのできる羽。そして人間は動物の能力以上の機械をつくりあげる力。など、必ず生きている物は特長があることがわかった。

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)