国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日3224 今日644 合計56204
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   けがの功名と功名のけが   ピプリー

<主題>心の中で思ったこと<構成>三文抜書き 書き出しの工夫/作文<題材><表現>
<つまり、失敗をしたのにそれがかえってよい結果になった、ということ。ドライ・クリニングの方法を世界ではじめて見つけたのも、さいしょは失敗からだった。きっと、ランプオイルには、布をきれいにする力があるのだ。
「うわぁ、きれいになってる。」
ドライクリーニングから帰ってきた制服を見ました。私が、
「さすがドライクリーニング。へんなしみもとれた。」
と、にっこり笑ってお母さんに自まんしました。とてもきれいなのでびっくりしました。
 「こんなべんりなドライクリーニングが、できたのは1848年のあるひのことか。ランプオイルをこぼしてきたなくしたと思うときれいになっていた。これこそけがの功名。そういえば、史帆、電車で学校に通っているから、電車に乗り遅れて、次の電車に乗ったらいすにすわれました。乗るはずだった電車は人がいっぱいでした。でも、次の電車は人はだれもいなくてすわれました。その日は、荷物がたくさんあってたいへんでした。だから、おくれてて、すわれたから楽だった。これもけがの功名だと思うけど。また、実験とはちがう生活のことかな?」
と、私は思い出しました。
「そういえば、一年生の夏のころかな?夏かぁ。なつかしいよぉ。もう三年間たったのか?たぶん。」
私は一年生のころを思い出していました。
 このごろはけがの功名みたいなことはないな!電車にも乗り遅れないし、実験でしっぱいして発見したことはないよ!」
私は、四年生になってからのことを思い出そうとしました。けがの功名の意味は私はとても大好きです。失敗してから成功するとうれしいきもちでいっぱいなんです。なぜかというと、失敗してから成功すると。失敗したことなんか忘れて、いい結果だけを覚えて一日一日が過ぎていきます。でも、成功してから失敗すると、成功して、
「あぁ、また成功したいな。」
と、思ってふつうにしていると失敗して、
「ああ、いやだ。」
と思い、いやな気持ちがいっぱいです。わたしはこのことを功名のけがという、ことわざはどうかな、と思いました。これからも、けがの功名も功名のけがもあると思うけど、いろんなことを発見していろいろな気持ちになってみたいと

   講評   yuta

◆三文ぬきがきはバッチリ。長文の「はじめ・中・終わり」あたりから一文ずつ選んで続けて書けましたね。
◆「うわぁ、きれいになってる。」と、ドライクリーニングに感心しているピプリーさん。ベランさんの失敗のおかげで、ピプリーさんの制服がきれいになってもどってきたんだね。
◆電車に乗り遅れて次の電車に乗ったら、いすにすわれて楽だった。荷物がたくさんある日だったから、本当に「けがの功名」だったね。
◆四年生になってからはそんなことがないなぁ、と考えをめぐらせていたら、「功名のけが」という言葉を思いついたんだね。すばらしい発想力。成功したことで調子に乗りすぎて大きな失敗を招いてしまうこと、よくあります。ひょっとしたら、こちらの方が「けがの功名」より多いかもしれません。最終的に成功する「けがの功名」のほうがうれしいですが、「功名のけが」もふくめて、『いろんなことを発見していろいろな気持ちになってみたい』と思えるピプリーさんは、たのもしい。これからも失敗をおそれずに、どんどんチャレンジしていきましょう。
       

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)