創造と発表の新しい学力
総合選抜入試にも対応。探究学習を超えた、新しい創造発表学習。
AI時代には、知識の学力よりも、思考力、創造力、発表力の学力が重要になる。

昨日2566 今日1667 合計4233
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   妹のこと   ケイケイ

「こらー。」(書き出しの工夫)
ぼくの妹はおこるとすごくこわい。なぜこわいかというと、大きな声でさけびながらおいかけてくるからだ。ものすごくおこるとぶってくるときもある。でもけんかの原因はぼくが妹にいやなことをいったからおこってくる。ふつうはおこらない。やさしいところもある。たとえばぼくが友達にやなことをされたと妹に言ったら、そんな子と遊ぶばなければいいじゃんといってくれたりする。まるで小さいお母さんみたいだ。(たとえ)ぼくが妹にいやなことをしなければやさしい妹になると思う。お母さんもおこるとこわくて、いつもはやさしいから妹はお母さんに似ていると思う。(体験実例)
 ぼくは妹がえらいなと思ったことがある。妹が友達と遊んでいるとき妹の友達が
「駄菓子を買いにいかない。」
と言ったそうだ。その妹の友達はお金をもっていたみたいで、そのお金を駄菓子を買うときにかしてあげるみたいでほかの友達行くといっていたみたいだ。でも妹は家族の約束で友達からお金をかりないという約束だったので
「わたし、帰る。」
と妹がいったそうだ。妹がお母さんにそのことを話したらお母さんは
「えらいね。」
と言った。ぼくもそう思った。それに妹はぼくが
「お菓子買いに行く」
ときいてもいつも
「もったいないからいかない」
と言う。なぜかというと妹は犬を飼いたいらしくてお年玉などもためているからだ。
 人間にとって家族とは、じぶんのことなどをすなおに話せるものだ。ぼくはお母さんにいろいろなことを相談している。なぜ妹には相談しないのかというともし、友達にやなことされたと妹に言うとその友達の悪口を言うからだ。(一般化の主題)

   講評   jun


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)