低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日2788 今日753 合計12895
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   日本人にとってお米とは・・・   クー子

 ところが、ケーキミックスは日本の市場では完全な失敗だった。ライス・カルチャー(お米の文化)といわれる日本文化の中でお米は純粋さの象徴なのである。白米が尊敬され、カレーなどもあくまでも後からかけるものであり、茶飯やピラフは、しょせん基本的な調理にはなりえない。(要約)
 私のイメージの中で、お米といえば毎日、必ず一回は食べる。朝はパンや御飯、コーンフレークなど、特に決まっていないような気がする・・・。昼食はどうだろうか。中学で食べるお弁当に入っているもののだいたいが御飯だ!!!晩御飯も麺類など、いろいろなものが出てくるから特に決まっていないような気がするが・・・中心に(よく)食べているのは御飯だと思う。普段、あまり気にしてなくても当たり前のように御飯(白米)を食べている。習慣になっているのだ!!!まるで操り人形のようだ。もし、日本からお米がなくなったらどうなってしまうのか・・・。なにを中心とした生活になるのであろうか。
 日本にとってお米とは当たり前であるようだが、なくてはならない存在なのだ。

   講評   miri


毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)