低学年から学力の基礎を作る
幼長、小1、小2、小3の基礎学力をひとつの講座で学ぶ。
読書の習慣、国語算数の勉強、暗唱の学習、創造発表の練習をオンラインで。


昨日4215 今日1487 合計61262
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   国際人とは一体なんだろう   おしゆ

 国際人たるべき最も大切な条件とはなんだろうか。大学入試を目指して階段を駆け上がるような小・中・高の学校教育、しかもその中で知識の修得が偏重されているという事。思考と言葉とをほとんど区別の出来ないほどに一体化している。
 私は、国際人というのがあまり分からない。でも一つだけ言えるのは、私が習っている英語塾でアメリカ人と日本人が結婚して、夫婦で英語塾をしている人がいてその人達が国際人だと思うことだ。英語と日本語を使い分けているのがすごいと思って、国際人と思った。
 母と父も似た話はない。国際人は、日本人に対して宇宙人のようだ。国際人がしゃべっているのを聞くと、何を言っているのかが分からないから宇宙人と思った。
 国際人というのはよく分からないけれど兄に少し教えてもらって少しだけ分かった。国際人というのは、論理的に思考し、それを論理的に表現する能力を持つ人のことだということが分かった。

   講評   kako

 こんにちは、おしゆちゃん。お清書が書けましたね。今年の夏休みは楽しかったですか。おしゆちゃんにとって、どんな夏休みになったのかな。来月から学校も始まりますね。作文も一緒に頑張っていきましょう!



毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)