国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日1119 合計53455
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   家族みんなの好物   バービー

私の一番すきな食べ物は、フルーツのナシです。どうしてかというと、ナシを一口かむと、ナシの中からジュワーと甘いしる出て、よーく味わえるからです。あと、もう2つ私の好きな食べ物があります。おかずの中では、ぎょうざが好きです。あと、おかしの中では、ようかんやカステラやクッキーが好きです。お母さんの一番好きなフルーツは、私と同じナシです。私の家族の大好きなのは、みんなほとんど同じです。どうしてかというと、お母さんの好きなおかずも、私と同じぎょうざなのです。でも、おかしはカステラだけ同じで、ケーキは同じじゃないのです。お父さんは、おかしの中でカステラとようかんが好きで、おかずでは日本食です。くだ物では、マンゴースチンです。私にとってマンゴースチンは、まるで黒くてかたい石のかきのように見えます。あと、私の弟の好きな食べ物をまだ言っていませんでした。弟は、おかしの中でわたあめが好きみたいです。おかずでは、しょうゆチャーハンみたいです。どうしてかというと、いつも3ばいくらいおかわりしてるからです。くだ物ではりんごみたいです。あと、みんなみんな私の家族はベトナム料理が大好きです。私が一番好きな食べ物が多いと思います。まず、お母さんの好きな食べ物はブンチャーです。ブンチャーは、ハノイのつけめんです。あと、コム・タイ・カムという名のたきこみごはんです。あと、もう一つだけお母さんの好きな料理があります。それは、バイン・セオというベトナムのおこのみやきです。次、お父さんの大好きなベトナム料理と、くだ物です。まず、ベトナム料理では、お母さんと同じブンチャーと、ムック・チェン・ゾンです。これは、ビールにぴったりのイカフライのおつまみです。お父さんの好きなフルーツは、マンゴスチンみたいです。次に、私です。私の好きなベトナム料理は、ベトナムのあげはるまきです。そのはるまきが2しゅるいあります。1しゅるいは、チャー・ゾー・レです。もう1つは、チャー・ゾー・トムです。あと、もう2つ私の好きなベトナム料理があります。1つは、バイン・フォン・トムです。これはえびせんなので私大好きなのです。あと、もう1つはバイン・ベオです。ベイン・ベオは、小皿にといたお米のこなを入れてそのままむしたおかずです。次にくだ物です。くだ物では、ドラゴンフルーツとランブータンとお父さんと同じマンゴスチンです。次に弟です。弟は、ベトナム料理で、私と同じあげはるまきしか好きじゃありません。あと、ちがうベトナムのフルーツです。もし、私が、ベトナム人でベトナム料理を作る人だったら、ふつうの人が作ってるベトナム料理よりももっとおいしく作りたいです。そして、おきゃくさんたちにすごく味わって食べてほしいです。

   講評   takeko

課題(かだい)字数ともにきっちりできて、合格になりました!
「中心をきめる」「家族みんなの好物」というかだいどおりの中心がきめられました。そして、とてもくわしく書けました。「私の家族の大好きなのは、みんなほとんど同じです」というところがいいですね! 好きな食べ物は人それぞれちがっていますよね。でも、家族みんながいっしょに食事して、おいしいおいしいと言えたら楽しくていいですよね。家族みんなの好物にはベトナム料理があるのもいいですね。めずらしい食べ物のなまえがたくさん書いてあって、とてもいい作文になりました。タイにもおいしいベトナムレストランがあったので、食べたことがありますが、タイ料理よりからくなくて、野菜がいっぱい使ってあって、とてもおいしかったです。でも、食べ物のなまえは全然おぼえていませんでした(笑)。
「たとえ」「マンゴースチンは、まるで黒くてかたい石のかきのよう」ほんとうですね!先生もマンゴースチンは大好きでした。日本では高くて買っていませんが・・・。マンゴースチンはくだもののかきの形ににているということで、昔の日本では、マンゴースチンの形のお茶の道具の入れ物に「かき」というなまえをつけていたことがあったそうですよ。
「もし・・・だったら」「自分だけが思ったこと」「もし、私が、ベトナム人でベトナム料理を作る人だったら」「ふつうの人が作ってるベトナム料理よりももっとおいしく作りたいです。そして、おきゃくさんたちにすごく味わって食べてほしいです。」これもいいですね。「すごく味わって」というのは、日本語では使いませんから、「よく味わって」とか「心ゆくまで味わって」などと言いかえたらいいですよ。ああまた、ベトナム料理が食べたくなりました!

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)