国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日1458 合計53794
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   やり遂げるという   スポンジボブ

 自分で判断し行動する。簡単なように見えて、実はとても難しい。われわれでもときとして判断に困り、大勢の意見に依存してしまうことも少なくない。「指示」しなければ、「マニュアル」を与えなければ、なにもできなに。つまり、自分で考え、判断し決断するといった作業に慣れていないといってよい。
 周りの意見を参考にすることは大切だ。私の入っているブラスバンド部は、今学芸発表会に向けて、頑張っている。私は、自分の力ではリズムが取れない時、先輩や同級生に聞いて、少しずつ曲が出来てくる。みんなの意見を聞くことで、仲が良くなると思う。
 それと、みんなで話し合いのときでも、周りの意見を聞いて参考にすることも、重要だと思う。そして、視野が広くなって、いろいろ発見が出来る。
しかし、自分で判断し決断し行動することも大切である。スポーツ選手は、自分で判断しなければいけないと思う。例えば、サッカー選手の中田選手は、自分で決断して引退した。好きな事をやめるということは、いろいろ考えて決断したと思う。そんなに、簡単に出来ることではない。だから、しっかりと自分の考えがある。自分のことは、他人には分からないし、私たちも他人のことは分からない。だから、しっかりと自分の意志を持つことが大切だと思う。
 確かに、「周りの意見を参考にすること。」も「自分で判断し決断すること。」も大切だ。しかし、「始めることも大切だが、やり遂げることの方が、もっと大切である。」という名言もあるように、本当に大切なのは、やり遂げようとする心がまえだと思う。自分の意志を持っていても、周りの人ばかり気にしていても、自分のやろうとしている事をやり遂げなければ、始まらないと思う。だから、私も自分の好きなことをやり遂げたい。

   講評   hota

 「総合化の主題」を、少し変えてみて、よくなっていましたね。
 今学期は夏休みもはさみましたが、休まずによく書いてきました。来学期も、順調に進級しますね。また頑張っていこう。

 『少女ポリアンナ』は、昔私が読んだ時には『少女パレアナ』というタイトルで、アニメにもなったんですよ。私が結構好きな本です。「幸せ探し」は、つまりは今で言う「ポジティブ・シンキング」ということですが、今でも十分通用しますね。

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)