国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく
国語読解力は、あらゆる学力の基礎。問題集読書の復読と、読解検定の自主解説で確実に力がつく。

昨日2426 今日1846 合計54182
作文教室の丘から 小学生、中学生、高校生の作文 (編集)

小学1・2年生   小学3・4年生   小学5・6年生   中学1・2・3年生   高校1・2・3年生

   1番になったこと   おせと

 「よ〜いスタート」始まったら音に合わせて走り始めます。周りの人が次々と脱落していくが、そんなのは関係なく走るのが目標。
 僕は、2年に一度あるスポーツテストの中で一番自信がある競技です。毎年がんばるのですが、いつも2位か、3位になってしまいます。だけど今年で最後のスポーツテストで今年こそは一位になってやるという気持ちで、実力ではなくて根性で走りました。少し周りを見るともう数名しかいません。もうこれ以上横は向かないぞ、走れるだけ走ってやる。と、最後のへんはもう全力疾走の状態で2往復して後一歩というところで終わってしまいました。だけど72回で1番になることができました。毎朝マラソンをしていてよかったな〜と思いました。
 僕のもう一個の1番になったことがあります。それは算数です。僕は2年生の頃からお兄ちゃんに教えてもらったり、塾に行ったりして算数っていろいろな問題の解き方があるんだなと思いました。予習や復習はしなかったけど、かけ算、わり算を教えてもらいだんだんと楽しくなってきて、算数が好きになりました。そして去年は、学力テストで1番になることができました。しかし、1問だけ間違えてしまいました。それは1番簡単な角度の問題です。こんな問題を間違えるとは、ちょっと復習が足りないなと思ったけれども1番になっただけいいやと思いました。
 これは僕の一番になったことだ。何故一番になったかは1番は宿題を得意にするのがいいが無理やりやるといやになってしまう。なので好きなことを見つけて努力して得意になることが1番になることにつながっていくのである。

   講評   ita

こんにちは、おせとくん。来学期もこの調子でがんばって書いていきましょう。そして山のたよりにのっている友だちの作文も読んでみてください。目からうろこが落ちるようなことがあると思います。(^o^)
        
           

毎月の学年別「森リン大賞」作品集森リンの丘 
 自動採点ソフト「森リン」で上位になった作文を掲載しています。
 しかし、子供たちの実力はそれぞれ個性的です。上手に書けている子の作文を見せて、自分の子供の作文と比較しないようにお願いします。

作文教室受講案内   無料体験学習   作文講師資格 
Online作文教室 言葉の森  「特定商取引に関する法律」に基づく表示」  「プライバシーポリシー」 
お電話によるお問合せは、0120-22-3987(平日9:00-19:30)